goo blog サービス終了のお知らせ 

あなたの会社(カラダ)を商売繁盛(ケンコウ)へとつなげる「印刷&広告&広報のホームドクター」 豊予社の菊池史行 

集客、売上アップ策を考える時間がないと
1人で悩んでいるあなたのために、
商売繁盛になるための情報を発信中。

CONTACT

地域コンテンツを見える化する方法

2017年11月15日 07時30分04秒 | 商売繁盛!!!なネタ
四国の最西端でローカルの最先端をめざす
愛媛県八幡浜市の印刷会社
株式会社豊予社
代表&プリントラボリーダーの菊池史行です


私が所属している
八幡浜商工会議所で
委員長を仰せつかっている
八幡浜雑魚出世街道プロジェクト委員会。

この委員会で今年のプロジェクトがようやく形になりました。
八幡濱パストート情報

それを本日15日付の愛媛新聞さん、八幡浜新聞さんに
掲載していただきました。
ありがとうございます。



空前絶後!!!の48円

販売箇所は市内13箇所
八幡濱パストート販売箇所情報

市内の方も、市外の方も
ぜひ1冊はカバンにしのばせておいてください。

1店舗でも行けば
ほとんどモトがとれちゃいます。


クラウドファンドご協力者の皆様
明日めどに皆様の元へ発送予定です。
発刊と準備が遅れ
遅れてしまったこと心よりお詫び申し上げます。

11月10日(金)のつぶやき

2017年11月11日 06時46分51秒 | Weblog

11月9日(木)のつぶやき

2017年11月10日 06時46分04秒 | Weblog

はまぽんカレンダー、東急ハンズデビュー。

2017年11月09日 07時15分26秒 | 毎日の地域を楽しく、 地域の会社&お店を 商売繁盛にする日記
四国の最西端でローカルの最先端をめざす
愛媛県八幡浜市の印刷会社
株式会社豊予社
代表&プリントラボリーダーの菊池史行です

先般プレスリリースした弊社HP情報
2018年はまぽんカレンダーですが、
実は東急ハンズ松山店さんでも
購入可能です!





東急ハンズにデビューさせていただくとは
思ってもみませんでしたが、
バリイさんの近くでディスプレイされているのが
恐れ多いですが(笑)

ぜひ皆様、お手にとってください!

そうそう、となりには
伊方町のゆるキャラ、サダンディーもいますので!





11月7日(火)のつぶやき

2017年11月08日 06時45分30秒 | Weblog

はまぽんカレンダー2018販売のお知らせ

2017年11月07日 08時02分58秒 | 豊予社:お知らせ・ニュースリリース
ニュースリリース
***************************************
八幡浜ちゃんぽんPRキャラクター
「はまぽん&かまワンちゃん」カレンダー
2018年版 作成のお知らせ

***************************************
このたび株式会社豊予社(八幡浜市松柏甲771−1 代表取締役 菊池史行)では、
八幡浜ちゃんぽんPRキャラクター「はまぽん」のカレンダーを企画・作成いたしました。
八幡浜市では、八幡浜ちゃんぽんのPRキャラクターとして、
「はまぽん&かまワンちゃん」が活躍しております。
弊社としてもご当地ゆるキャラをさらに地域に親しみをもってもらえるように、
という考えのもと、作成に至りました。
2017年11月より一般販売および寄贈を予定しております。
***************************************
八幡浜PRキャラクター
「はまぽん&かまワンちゃん」
カレンダー2018年版




***************************************
仕様
1 卓上カレンダー 
13枚綴り ケース付き 

 
 
2 年間カレンダー2種  
A2変形 1枚もの   
タイプA  
タイプB   




 
***************************************    
金額
1 卓上カレンダー     500円(税込)  
2 年間カレンダー2種 各300円(税込)
***************************************
配布・販売
寄贈予定:200部程度
(学校保育所幼稚園 市役所 ちゃんぽん店 マスコミ・その他)
販売予定:400部程度 
(豊予社・アゴラマルシェ 他)
***************************************
この件に関するお問い合わせ
株式会社豊予社
〒796−0010 
愛媛県八幡浜市松柏甲771−1
TEL0894−22−0144  
FAX 0894−23−2779
メール hop@houyosha.jp 
窓口 代表取締役 菊池史行(しこう)

11月6日(月)のつぶやき

2017年11月07日 06時41分16秒 | Weblog

キャッチは成功!

2017年11月06日 23時30分05秒 | 商売繁盛!!!なネタ
四国の最西端でローカルの最先端をめざす
愛媛県八幡浜市の印刷会社
株式会社豊予社
代表&プリントラボリーダーの菊池史行です


先日 地元の(出身校の)高校の文化祭に立ち寄った際に
通路に貼られていたポスターというかPOPに釘付け。





サカナの坂井は たまたまなのか、サ行で韻を踏んでいる。

のど かわきましたか? は 言葉で言われるよりも訴求力が高い。

単なる
坂井魚店      ではないく
ジュースあります  じゃない
捻りが組み込まれている(と勝手に思っている)POPに
妙にインスパイアされた(笑)

ヴィレッジ・ヴァンガードぽくなるぞ、もう少しで。

ゆるキャラはいつまで続くんだろう?

2017年11月04日 00時46分39秒 | 菊池史行のブックレビュー
四国の最西端でローカルの最先端をめざす
愛媛県八幡浜市の印刷会社
株式会社豊予社
代表&プリントラボリーダーの菊池史行です

最近、短期決戦読了のため
新書ばっかり読んでいている気がしますが
新書ばっかり読むとなんだか飽きてしまう印象も受けます

しかしながら最近購入した新書

地域再生の失敗学





は序章からグイグイくる。

飯田泰之氏、木下斉氏など、今の自分にささる人ばかり。
少し古くなった情報もあれど、
自分のポジションには教科書的な本になりそうです。

この本にも書かれている ゆるキャラ問題。

ゆるキャラは続くよ♪ どこまでも〜♪

HOUYOSHA MISSION


わたしたちは大好きなこの地域で   
豊予社に関わる全ての人たちとその家族全員が
幸せで豊かなライフスタイルを継続するために   
進取の気概で仕事に取組み、
常に地域になくてはならない創造業であり続けます。

愛媛県南予のオリジナルプリントグッズの専門店 プリントラボ


Tシャツプリントのことなら、愛媛県南予のオリジナルプリントグッズの専門店 プリントラボBlogへ