goo blog サービス終了のお知らせ 

あなたの会社(カラダ)を商売繁盛(ケンコウ)へとつなげる「印刷&広告&広報のホームドクター」 豊予社の菊池史行 

集客、売上アップ策を考える時間がないと
1人で悩んでいるあなたのために、
商売繁盛になるための情報を発信中。

CONTACT

アイドル八幡浜に集結!

2016年09月17日 00時11分45秒 | 商売繁盛!!!なネタ
四国の最西端でローカルの最先端をめざす
愛媛県八幡浜市の印刷会社
株式会社豊予社
代表の菊池史行です.

八幡浜のアイドル、と言えば・・・・・・・
ZAKO48ですよね(笑)

総選挙予告ページも立ち上がり

テンション上がってきます!!
南海放送 もぎたてテレビの取材も
受けました!







25日(日)、八幡浜特集で放映される予定です!!

インターネット投票も、もうすぐです!!




アイドル八幡浜に集結!

2016年09月17日 00時11分45秒 | 商売繁盛!!!なネタ
四国の最西端でローカルの最先端をめざす
愛媛県八幡浜市の印刷会社
株式会社豊予社
代表の菊池史行です.

八幡浜のアイドル、と言えば・・・・・・・
ZAKO48ですよね(笑)

総選挙予告ページも立ち上がり

テンション上がってきます!!
南海放送 もぎたてテレビの取材も
受けました!







25日(日)、八幡浜特集で放映される予定です!!

インターネット投票も、もうすぐです!!




メディアの使い分け

2016年09月15日 07時19分40秒 | 商売繁盛!!!なネタ
四国の最西端でローカルの最先端をめざす
愛媛県八幡浜市の印刷会社
株式会社豊予社
代表の菊池史行です.

昨日大洲で昼ごはん食べた後
とある店舗ののぼり旗が目にとまりました。






チェーン店系ののぼりですが
LINE@ の友だち募集の告知です

やっぱり今はLINEが強い。
これ、お店なら使う手はないでしょう。
タダで始められるのに
もったいなさすぎる。


新聞折込チラシを例にとると
ざっくりとした根拠ある数字ですが
南予で愛媛新聞に折込しても
購買意欲の高い20〜40歳代の人たちなら
南予のその層の15%程度しか読まれていません。多分。



ペイドメディア
オウンドメディア
アーンドメディア

この3つをきちんと使い分けましょう。


今朝とある官公庁サイトで見た
ロゴマークの一般公募。
資料プリントしようか思いきや
いきなりの
クラウドワークスへの誘導。
こうなるな、トレンドは。



量産型、だけどZAKUとは違うのだよ、ZAKUとは!!

2016年09月13日 23時43分17秒 | 商売繁盛!!!なネタ
四国の最西端でローカルの最先端をめざす
愛媛県八幡浜市の印刷会社
株式会社豊予社
代表の菊池史行です.


9月5日付の日経MJに掲載されていた
相模屋食料さんHP



うーんHPていうか、商品センスもスゲー!!!
ガンダムファンには言わずとしれた?
ザクとうふ で一世風靡した会社です。

売上高はこの10年で5倍とか。
ザクとうふ は 男性中心のコアなガンダムファンでしたが
今は F1層(30〜34歳の女性)を虜にしていらっしゃる。



マスカルポーネのようなナチュラルとうふ 

がウケているとか。
商品開発、展開が素晴らしい。

相模屋さんは関東なれど群馬県前橋市が本拠地。
地方でもできるはず!!

オレンジ色の 愛媛専用ZAKU でも作りますか!


弊社事業プリントラボより大切なお知らせ

2016年09月12日 11時07分12秒 | 豊予社:お知らせ・ニュースリリース
弊社のウエアプリント事業
プリントラボより大切なお知らせ
----------------------------


9月11日のテレビなどでのニュースで
取り上げられていました
神奈川・茅ケ崎市で開かれた
マリンスポーツの大会で、
主催者側が配布したTシャツを着た選手らが、
皮膚の炎症を訴えた件に関して

弊社の仕入メーカー
協力会社への問い合わせを行いました。

現時点で
主催者発表のコメントによると
インクジェットプリンタ方式による
プリントの薬品の残留の影響の可能性が高いと
出ておりますとのこと。

http://supu.co.jp/race/news160911c.php

弊社の仕入メーカーの使用材料
協力会社からの使用材料、商品調達して
調査しまして、

皆様に納品させていただいている分に関して
過去一切、インクジェット方式での
ウエアプリントは作成しておりません
のでご安心くださいませ。


今回の件につきましては
当社としても経過を注視してまいります。
ご案内事項などが有れば、
速やかに情報公開いたします。

地域を知る。南予を知る、伝えることの重要性。

2016年09月11日 10時21分16秒 | 毎日の地域を楽しく、 地域の会社&お店を 商売繁盛にする日記
四国の最西端でローカルの最先端をめざす
愛媛県八幡浜市の印刷会社
株式会社豊予社
代表の菊池史行です

昨日は
東京都印刷工業組合千代田支部の方々が
愛媛に来られて、南予観光のアテンドでした。

愛媛県印刷工業組合は千代田支部さんと災害等における相互協力で協定を
結んでいて、その交流として、毎年行き来を重ねています。

八幡浜からJRで松山に行き
お迎えして
バスで宇和島へ。
ちょうど南予博2016も開催しているし、タイミング的にはGOOD!








伊達博物館
天赦園
宇和島城
きさいや広場


と観光したわけですが、、

ホストなのに
愛媛のこと、
宇和島のことを語れない。
自分の無知、恥を思い知りました。

地元密着
地域と共に、、、
などといいながら
他所から来られた方に地域を説明できない。。。
地域の良さ、歴史をプレゼンできない。。

よっしゃ、勉強し直しやな。

いやー、しかし宇和島城の階段はキョーレツだった。。。


HOUYOSHA MISSION


わたしたちは大好きなこの地域で   
豊予社に関わる全ての人たちとその家族全員が
幸せで豊かなライフスタイルを継続するために   
進取の気概で仕事に取組み、
常に地域になくてはならない創造業であり続けます。

愛媛県南予のオリジナルプリントグッズの専門店 プリントラボ


Tシャツプリントのことなら、愛媛県南予のオリジナルプリントグッズの専門店 プリントラボBlogへ