四国の最西端でローカルの最先端をめざす
愛媛県八幡浜市の印刷会社
株式会社豊予社
代表&プリントラボリーダーの菊池史行です
人手不足解消だけじゃなくて、営業力向上にもなるツール
があればいいな〜
と思っているみなさんへ。
ほとんどの方が同じ悩みですよね(笑)。
先程(7/3 朝6時台の)NHK番組で、
人手不足解消のためにある中小企業が
とあるITツールを駆使して改善しているというニュースを流していました。
うちと同じツールで、
まったく同じ課題だったのに苦笑。

電話応対で発信する側も、受信する側もストレスがたまっていた中で
ITツールを導入することで、スムースになったとか。
メリットとして
1 スピードがアップできる
2 コミュニケーションが電話よりも出来る(気がする)
3 (営業として)今やっている仕事を邪魔されず集中できる
などが挙げられますかね。
もちろん、メリットだけではないし、
電話の方がいい、実際に顔と顔を合わせて話したほうがいい、
というケースももちろんあります。
しかしながら、それらを使い分けすることが重要だなと感じています。
ログもきちんと残せますしね。
このITツールの開発元が提供しているサービスで
顧客への情報発信とお客様と1:1でトークができるようにしています。
つまり、接客ができるわけです。
自分がアナログで営業活動できる領域以外で
営業の窓口があるという状況なので、非常に
便利&営業力がアップします!!(笑)
先日もこのチャットから入信があり、
チャット上で、打ち合わせ、見積提出、校正提出、校了まで完了しました。
納品はさすがにリアルですが、
お支払いもキャッシュレスで済ませれたらめちゃ便利ですね。
人手不足解消だけじゃなくて、営業力向上にもなるツール
があればいいな〜
と思っているみなさんへ。
やってみる価値ありですよ〜
-------------------------------------
印刷+a のチカラで地域を幸せで豊かにします。
-------------------------------------
株式会社 豊予社 http://houyosha.jp
〒796-0010 愛媛県八幡浜市松柏甲771-1
TEL 0894-22-0144 FAX 0894-23-2779
-------------------------------------
商売繁盛部 販促格闘課
代表取締役 菊池史行(きくちしこう)
携帯090-1577-1156
メール :mac@houyosha.jp
-------------------------------------
Twitter http://twitter.com/shikoukikuchi
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます