goo blog サービス終了のお知らせ 

あなたの会社(カラダ)を商売繁盛(ケンコウ)へとつなげる「印刷&広告&広報のホームドクター」 豊予社の菊池史行 

集客、売上アップ策を考える時間がないと
1人で悩んでいるあなたのために、
商売繁盛になるための情報を発信中。

本を読んでも、成長や進化は見込めない。ではどうすればいい?

2023年01月09日 08時58分15秒 | Weblog
集客、売上アップのアイデアを考える時間がないと
1人で悩んでいるあなたのために、
商売繁盛になるためのご支援を実施中。
あなたの会社(カラダ)を
商売繁盛(ケンコウ)へとつなげる
「印刷と広告と広報のホームドクター」
四国の最西端、
愛媛県八幡浜市の印刷会社 
株式会社豊予社
代表取締役 菊池史行です。
 
LINE公式アカウントで情報発信中!
下記URLをクリックして友だち登録をお願いします!!

本を読んでも、成長や進化は見込めない。ではどうすればいい?
 
年末年始に
普段できない読書に時間を充てた社長さんも
多くいたのではないでしょうか?(自分も実はそう)
 
自己研鑽、自己啓発、会社の改善成長のために、、、
など理由は様々かと。
 
でも、読書は(悪いことではないけど)
実は学習定着率は低いということが、
ある本を読んで気付かされました。
 
ストレスポイ捨て起業術/たつみん著
 
です。
 
この中で気になったのが
ラーニングピラミッド の存在。
 
この中では読書は二番目に知識の定着率が低いとされています。
では何が高いのかというと、
自ら体験する、他人に教える
という行為。
 
 
実践する、教える、それを繰り返すことが
何よりも成長するようです。
 
確かにそうだな〜
 
ということで
ラーニングピラミッドについて、AI・Shikouが説明します。
-----------------

ラーニングピラミッドとは、
人間が学習するときの記憶力や理解度を表すモデルです。
それは、人間が最も効果的に学習する順番を表しており、
実際に体験することで学習するものが最上部に位置し、
それに次いでデモンストレーションや視覚的な情報を使った学習、
聞くことで学習するもの、最下部には文字や数字を読んで学習するものがあるとされています。

ラーニングピラミッドは、
1956年に米国の言語学者のフリードマン・サンデルによって提唱されました。
当時、サンデルは、人間が最も効果的に学習する方法を研究しており、
その結果、ラーニングピラミッドを提唱しました。

ラーニングピラミッドは、
学習において、最も効果的な学習方法を見つけるのに役立つとされています。
そのため、教育やトレーニングでは、ラーニングピラミッドを参考にして、
効果的な学習プログラムを作成することがよく行われます。
また、個人的にも、ラーニングピラミッドを参考にして、
自分に合った学習方法を見つけることで
効率的かつ効果的な学習を行うことができます。

AI・Shikou が書きました


-------------------------------------
印刷+a のチカラで地域を幸せで豊かにします。
-------------------------------------
豊予社(ほうよしゃ)が運営するローカルメディア
愛媛の超ローカルメディア「ほっぷ」なんよ
https://hopnanyo.net/
あなたの会社・お店の商品やサービスをPRしてみませんか?
<現在無料で掲載中 下記にご連絡ください!!!>
**********************
あなたの会社(カラダ)を商売繁盛(ケンコウ)へとつなげる
お役立ち情報をブログで日々更新中!
<印刷&広告&広報のホームドクター 菊池史行>
https://blog.goo.ne.jp/e-mixblog/
**********************
ウエアプリントショップの専門店
ブログで情報発信中!
<オリジナルプリントグッズの専門店プリントラボ>
https://printlab.blog129.fc2.com/
**********************
印刷×アルファ=伝えるチカラ で
地域を幸せで豊かにする
株式会社豊予社 https://houyosha.jp/
代表取締役 菊池史行(きくちしこう)

携帯 090-1577-1156
Mail mac@houyosha.jp
Facebook https://www.facebook.com/shikou.kikuchi
Twitter https://twitter.com/shikoukikuchi
Instagram https://www.instagram.com/shikoukikuchi/
LINE ID shikouk

〒796-0010
愛媛県八幡浜市松柏甲771-1
TEL 0894-22-0144
FAX 0894-23-2779

**********************
**********************


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。