goo blog サービス終了のお知らせ 

あなたの会社(カラダ)を商売繁盛(ケンコウ)へとつなげる「印刷&広告&広報のホームドクター」 豊予社の菊池史行 

集客、売上アップ策を考える時間がないと
1人で悩んでいるあなたのために、
商売繁盛になるための情報を発信中。

来年、令和2年のカレンダー、今なら早割?

2019年06月17日 07時32分37秒 | Weblog
四国の最西端でローカルの最先端をめざす
愛媛県八幡浜市の印刷会社
株式会社豊予社
代表&プリントラボリーダーの菊池史行です

来年、令和2年のカレンダー、今なら早割?

この時期、来年度のカレンダーの
カタログが手元に届き、
営業を開始する時期です。
前年は改元は決まれど
元号が決まらない中だったので
なかなか営業できなかったのですが、
今年は、例年通り営業スタートです。

今から来年のカレンダー作成を考えるのも
早いと思われそうですが、
今年の9月までにカレンダーを作ることオススメします。

それはなぜか、、、、

そうです。10月からは消費税10%になります。
つまり、2%アップということになります。
まあ、カレンダーなど、わずかな金額かもしれませんが
例年通り同じようにルーティンでカレンダーを発注しているのであれば、
発注の時期を少し早めても悪くないのではないでしょうか?

来年、令和2年のカレンダー、今なら早割?

厳密には早割ではありませんが、
カレンダー以外にも、何かしら発注するものの
前倒し、考えてもいいかもしれませんね。

-------------------------------------
印刷+a のチカラで地域を幸せで豊かにします。
-------------------------------------
<font size="5">株式会社 豊予社 </font>http://houyosha.jp
〒796-0010 愛媛県八幡浜市松柏甲771-1
TEL 0894-22-0144 FAX 0894-23-2779
-------------------------------------
商売繁盛部 販促格闘課 
代表取締役 <font size="5">菊池史行</font>(きくちしこう)
携帯090-1577-1156
メール :mac@houyosha.jp
-------------------------------------
Blog     http://blog.goo.ne.jp/e-mixblog/
Facebook http://www.facebook.com/shikou.kikuchi
Twitter   http://twitter.com/shikoukikuchi

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。