6/30(月)
またガソリン値上がり前夜です。
午前中は社内で書類作成等。
午後から大洲で打ち合わせ。
市内で打ち合わせ。
大洲で納品。
夜はJC委員会。
大洲2往復すると時間&燃料もばかになりません。
なるべくは効率よく、営業したいところです。
とりあえずできることといえばエコドライブ。
その他普段の生活でもエコ活動を実践できるところは
まだまだありますよね。
でも普段の忙しさや煩わしさのせいにしてまだまだできていないかな~
そこでちょっと最近目にとまったのが
100万人のキャンドルナイト
数年前から推進していますが
今年は世間の動きもありかなり広がりを見せている感じです。
ポスターもいいデザインで結構好印象。
こういう時間、こういうひと時を過ごす、創りだすこと、必要ですね。
またガソリン値上がり前夜です。
午前中は社内で書類作成等。
午後から大洲で打ち合わせ。
市内で打ち合わせ。
大洲で納品。
夜はJC委員会。
大洲2往復すると時間&燃料もばかになりません。
なるべくは効率よく、営業したいところです。
とりあえずできることといえばエコドライブ。
その他普段の生活でもエコ活動を実践できるところは
まだまだありますよね。
でも普段の忙しさや煩わしさのせいにしてまだまだできていないかな~
そこでちょっと最近目にとまったのが
100万人のキャンドルナイト
数年前から推進していますが
今年は世間の動きもありかなり広がりを見せている感じです。
ポスターもいいデザインで結構好印象。
こういう時間、こういうひと時を過ごす、創りだすこと、必要ですね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます