レイニ-サイド ハ-パ-ズパブ

金属弦ケルティックハ-プ奏者「坂上真清」の演奏やCDの情報、またこれまでの音楽の動画などを中心に紹介しています。

スリーラビリンス 花鏡園&創世ホールの写真

2018年10月31日 | スリーラビリンス 関連情報

 

 

 

   

   

花鏡園と創世ホールでの

スリーラビリンス 無事終了しました。

 

何枚か撮った写真を紹介します。

 

 花鏡園の入口は相変わらずの華やかさ 😄

 

 

終了後には観に来てくれた

吉田さん、yukaさんとのファイブショット!

 

 

 

 

翌日徳島へ向かう途中淡路島の

サービスエリアに立ち寄った時の晴天の写真 

 

 

 

お土産で売ってたニョロニョロっぽいパンも。

 

    

 

 

 

徳島創世ホールには120人位の

お客さんがいらしてくれました。

 

頑張ってくれた主催者の小西さんはじめ、

スタッフ関係者、新聞社、FM局など

多くの皆さんに感謝です!

 

 

 

 

最期の打ち上げ。

 

 

 

 

 

丁度ハロウィンだったので

いつも使うホテル近くの

泉の広場もえらいことになってました 

 

 

 

 

 

また動画なども公開出来ればと思っています。

 

メンバー、関係者の皆さん お疲れ様でした!

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北島トラディショナルナイト Vol.19 ~てんこ盛りアイリッシュ音楽~ Part2

2018年10月20日 | その他のライブ関連情報

 

   

 

 

2015年3回目の創世ホールから

もう1曲最後にやった

合同演奏をアップしました。


この Foggy Dew という曲は

主催者からのリクエストで

ここでやる時には全員必ず

セットリスト入りする曲。

 

途中にアイリッシュリールの

Musical Priest が挟まれ

最後にまた Foggy Dew に

戻って終わる形です。

 

 

Foggy Dew はアイルランドの

イースター蜂起の歌ですが

簡潔に言えば復活祭(イースター)

が開催された1916年4月24日から

4月30日の約1週間に渡り

イギリスの支配から独立を試みた

アイルランド共和主義者たちが

起した武力蜂起の事で

これがきっかけになり

アイルランドは独立への道を

進んでいきます。

 

 

あとこの演奏動画には

2017年に亡くなられた

鞴座の岡部亘さんの

演奏姿も拝見できます。

(右から2人目でギターを弾いている方)

 

謹んでご冥福をお祈りします。

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北島トラディショナルナイト から「青い月」ライブ動画

2018年10月19日 | その他のライブ関連情報

 

 

    

 

創世ホールに3回目に行ったのは

2015年ケルトシットルケのイベントでした。


この日のための特別ユニットでの演奏で

当初名前は "ブルームーン&ハットトリックス" 

にするつもりでしたが長いのでボツに。

 

ブルームーンというのは勿論この曲から来ていて

8月にさいとうさん抜きで3人で演奏した時の

ハットトリックスもここからでした。

 

トラッドにさいとうともこさんが

日本語の詞をつけたこの "青い月" は

これまでも何度か演奏していましたが

この時が1番美しかったです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北島トラディショナルナイトからハンドリオン「ムサラの寺院にて」

2018年10月16日 | ハンドリオン 関連情報

 

 

   

 


2010年創世ホールのハンドリオンからもう1曲

「ムサラの寺院にて」をアップしました。

 

「燦々」と同じ ムジカハンドリオン 

収録でやはり東欧の香りのするマジカルな曲。

 

組曲形式にもなっているのである意味

プログレ的とも言えるかもしれません。

 


ムサラとはブルガリアにある

バルカン半島最高峰の山の名前。

 

ハープの手元アップの画像も結構来てます ^_^;

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北島トラディショナルナイトから ハンドリオン「燦々」

2018年10月15日 | ハンドリオン 関連情報

 

   

 

 

2度目に創世ホールに行ったのは2010年

1stCD ムジカハンドリオン

出す直前のハンドリオンでした。

 


この綺麗な映像も前回と同じ

ケーブルTV制作のものなので

長年アップするのを控えていたんですが

もう8年も経ったし大丈夫だろう

という事でこの機会に公開しました。  

 


「燦々」はムジカハンドリオン収録の曲で

この頃は心が東欧的なものに

惹かれていた時期でした。

 

演奏も映像もいいので良かったらご覧下さい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北島トラディショナルナイト Vol.2 ~アイリッシュハープの世界~

2018年10月14日 | その他のライブ関連情報

 

   

 

 

10月に伺う北島町創世ホールに

初めて演奏に行ったのは

明石海峡大橋が開通した1998年。

 

この時は1stソロCD クラルサッハ

リリースする直前で

何かでその事を知った

主催の小西さんから突然連絡来て

話を聞くと前年には知り合いの

シ・フォークが出演したと聞いて驚きました。


そして結局この年は

シ・フォークの吉田文夫さん、赤澤淳さんとのトリオ

"ディングルズ ヴュー"として演奏。

 

飛行機で行ったので弾いてるのは

金属弦を張ったイブですね ^^♪

 

 

ケーブルTVで放送された動画なので

アングルも凝っています。

 

 

 

 

こちらはオキャロランのセット

 

 

 

 

この頃は普通にハープとブズーキを一緒に弾いてました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スリーラビリンス「3つの迷宮」#5 "ワルツフォースナフ"

2018年10月04日 | スリーラビリンス 関連情報

 

 

 

      -

 

 

3つの迷宮  5曲目 "ワルツフォースナフ" は

スナフキンに捧げたワルツ

その後に続くムーミン3部作の最初の曲です。


ちなみにあと2曲は

(ミムラ姉さんの)ブルーベリー ポルスカ

と ホムサnoポルカ。



   

 

最近スリーラビリンス のライブでは

この曲の前にスナフキンのテーマ

おさびし山の歌 を演奏しています。

 

彼がギターで弾いていたカッコいいあの曲。



日本のアニメ、

そしてトーベヤンソンの原作でも

ハーモニカやギターを携え

自由と孤独と音楽を愛する人物

(正確には人では無い)

として描かれているスナフキン。


そんな彼には

北欧風なワルツが似合います

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする