新幹線に乗っている。
そして新幹線に乗っていた。
あれは7月の終わり。
品川駅から東海道線に乗ると珍しく隣の席が空いている。
いやもちろん次の新横浜駅から見知らぬ短い旅の友がそこにやってくるのだろうが、それだとしても珍しい。
車掌が拝見した切符を胸のポケットに収め、さて今日は暑かったのだ。
まだ夕方の4時前なのは承知済みだが、さきほど品川駅のキオスクで買っておいた缶ビール(500ml)と同じく品川駅のエキュートの燻製専門店でついに購入してしまった燻製3点セットをテーブルに並べている。
実はその燻製専門店なるもの、はっきり言って誰かが購入しているのを見たことがない。
いちいちはっきり言うことでもないが、燻製にどれほどの価値があるものなのか、品川の人々も僕もいまいちわかっていないのであろう、と思う。
燻製について凄く語るのだろう。
もしくは無言で燻製を作る彼の背中を僕らは見るのだろう。
そんな僕らは彼を「燻製をがんばっている人」と思う。
「燻製をがんばっている人」
その燻製はもう「燻製をがんばっている人」を超えられない。
そういうわけでその燻製専門店に近寄る者はかなりいないのだと思うと、僕は今日燻製3点セットを購入せずにはいられなかったのだ。
横浜まで待つべきかもしれない。
品川駅から乗り込みビールを飲む者たちのそういったルールがある気配がする。
のだが、開ける。
車掌も僕の切符を拝見していったのだ、十分じゃないか。
ルール違反だとしてもそこまで咎められることはない気がするし、なにしろ今日は燻製3点セットが目の前に用意されている。
ナッツ、チーズ、そしてクッキー。
すべての頭に「燻製」がつく。
クラフトではないプレミア・ビールを一口くちに含み、燻製をつまむ。
ナッツ。
だいぶ、イイ!
これはだいぶイイんじゃないか。
チーズ。
これもだいぶイイ!
やっぱりだいぶイイんじゃないか。
燻製がんばってるも食べてみるとやっぱりがんばってる先をしっかりと感じれるというものだ。
価値はまだわからない。
「ここの席なんですけど」
突然のブスだった。
燻製のフタを閉める。
今思えば「とられる!」と本能がしっかりと防御したのだ。
その謎な形のメガネの奥から発信する視線を追うと隣の席にちょこんと置かれたペットボトルに到着する。
僕の太ももにつくほどに置いてある。
そのちょこんでさえ気に入らないらしい。
「ここの席なんですけど」
は気に入らない気まんまんの口調で発せられたものだった。
「あっ、すみません」とペットボトルをどかし、そしてなんだか僕は小田原を過ぎる頃にはプレミアムだった500mlを飲み干し、ひとつづつしか食べていない燻製たちのフタを閉め足元にしまっていた。
僕は悪くない。
山手線でつり革につかまり前に座るの人のその先を見て考え事していたら突然その女の人が胸元を隠し睨んできた時と同じような悪者扱いになってる気がする。
このブス、なんなんだ。
テーブルにリュックを置いてスマホをいじってる。
LINEの乗っ取り詐欺犯。
犯人はこういう顔している。
そして車掌よりも遅くやってきたのにも関わらず
「ここの席なんですけど」
など言い放つ。
横浜まで誰も乗ってこないって思うのが普通で、しかもペットボトルはちょこんとだったんだ。
犯人はここにいる。
結局名古屋まで我慢した。
尿も燻製も。
犯人は相変わらず乗っ取りに夢中で知らない心優しい人たちを騙し続けている。
「すみません」
犯人だと知りながら思わず謝ってしまった自分を恥じながら僕は名古屋駅で降車した。
ブスにはブスの理由がある。
あいつは犯人の前にブスだった。
ブスだったから犯人になってしまった。
「ここの席なんですけど」
吉永小百合ならどうだろうか。
「あの…申し訳ございません。お食事中にごめんなさい。席、お隣に失礼させていただいてよろしいでしょうか。」
あっ、どうぞ…ペットボトル、ごめんなさい。
「いえいえ、とんでもございません。わたくし、1号車と勘違いしててこちら15号車だったって。こんなに遅く来て、誰も乗らないと思ってらっしゃっただろうに、本当にごめんなさいね。」
いえいえ、あれ?も、もしかして吉永小百合さん…?
「どうも、吉永小百合です。」
と、ご自身を紹介されただろう。
吉永小百合になるべき。
犯人よ、吉永小百合になるべき。
もう犯人はブスじゃない。
吉永小百合になるべき。
犯人よ、吉永小百合になるべき。
ブスでなくなった。
そして僕は500mlを静岡で飲み終え、浜松で350mlのブレミアム・モルツを買う。
燻製は程よくなくなり、帰りの楽しみになった。
もう犯人でもないんだね。
むむむむむっ!
ちょと!ちょと!
ない!ない!燻製がない!
あああっ!あの足元に置いてきたままだ!
なんで言わないんだよっ!
あのブス!
オレの薫製喰ったな!!

で、本日リベンジ。
新幹線の隣は誰もいませんでした。
BIG LOVEサマー・スクラッチカード配布中!

9月4日日曜日開催BIG LOVEプレゼンツ"ONE" vol.7
前売券絶賛発売中!