ネオアコって言葉も嫌だけど、だけどネオアコでいいけど、ネオアコってこういうのをいうんだよ。
Ariel Pink - Put Your Number In My Phone
アリエルはネオアコだと知ってたけど、例えばフェルトのローレンスは完璧コレだし、彼を好きだと言う昔アリエルの手下だったクリストファー・オウエンスも間違いなくそうだけど、ネオアコ(とインディ)ってロック・ジャンル(なんてものがあるかは知らないけど)内でもっとも傷を舐め合う人達のための音楽と認知されてるし本当にそうだけど、僕の知ってるネオアコはコレ(と彼ら)。
このブログでは基本、レコードが入荷してから諸々紹介してるのですが、コレはまだです。
今年中に出るのかな?
みんな、ホステスさんに問い合わせてみよう!
で、アリエルってまあ間違いなく地元でも嫌われてるんだけど(変態で嫌な奴過ぎてね)
でもそれがいいんだよ、本当は優しいんだよ、で俺は東京だし。
メールは調子が良い時しか返って来ないし、嫁のGeneva Jacuzziは狂ってるし。
(嫁といっても別れたとも聞くが…)
しかしそのGeneva Jacuzzi。
彼女もようやくよーやく世間が理解しはじめたかもしれない。
寝ててもレコード買っててもオナニーしてても時代と我々は勝手に進化しているというのがわかる。
しっかりキテる。
し、ようやく彼女も世間を理解しはじめた。
Geneva Jacuzzi - Clothes on the Bed
4年前。
ちなみにBIG LOVEが彼女をリリースしたのは5年前の2009年。
GENEVA JACUZZI SPACE HEATER
この曲も入ってる。
限定300枚のヴァイナルはいまだ在庫があって売ってますが、この3ヶ月いっきに大量外人通販がやってきてほぼなくなりました。
あと20枚弱です。
もうどんだけ外人レコード買うんだよ。
早めに日本人のみなさん確保してください。