いつも心に太陽を~★

心に太陽はありますか?輝いていますか?晴れるといいねo(^-^)o

総務部旅行

2018-09-28 23:55:45 | 旅行

勤務先の総務部で旅行に行きました
毎月3,000円を積立(11回)、ボーナス2回で20,000円を原資にして。
9月の3連休を利用。9/21~24
9/21(金)を定時退社して、千歳空港20:10発 中部国際空港22:00着
すぐに空港内のカプセルホテルで1泊


初めてのカプセルホテルはこんな感じです。
まだ出来て1年位できれいでした。


9/22(土)
空港を6時に出て、電車に乗り7時くらいに名古屋到着
部長が調べてくれていた人気の喫茶店でモーニングを頂きました(おごりです)
15分くらい待って店内に入るとコーヒー1杯で、こんなにボリュームがあっておいしいサンドイッチが出てきましたヾ(=^▽^=)ノ


お腹もいっぱい
レンタカーを借りて伊勢に向かいました。出発は8:10
途中渋滞もありましたが、10:45伊勢神宮外宮に参拝


外宮参拝後、伊勢神宮内宮に行きましたが、駐車場がどこもいっぱいです^^;
私は、御垣内特別参拝をするために、伊勢神宮崇敬会の入会手続きを取っていました。この会員証があると御垣内特別参拝ができるのですが、北海道で地震が発生した為にその会員証が出発前に届かないかもしれないという事で、崇敬会が電話をくださいました。それで、会員証は神宮会館に預かってもらい当日受け取るという事にました。神宮会館には立体駐車場があり、丁度空きが出てやっと止めることができたんです(ラッキーでした)
凄い人ですよね~
この鳥居をくぐり五十鈴川にかかる宇治橋を渡って内宮に行きます。

その前に昼食タイム
おはらい町すし久てこね寿しを食べました
美味しいヾ(=^▽^=)ノ


参拝はこの階段の上で行いますが、写真は階段の下でしか撮ることができません。
御垣内特別参拝をするという事で、黒のジャケットを着て記念撮影(笑)
御垣内特別参拝は礼服でなければいけないのです。
この日は30℃くらいある暑さでしたが、黒のパンツに着替え、スニーカーを黒いパンプスに履き替え準備をして、神主さんのところに行き受付、数名の方と垣根の内側(外玉垣南御門内)に入り特別参拝をしました。とてもいい思い出です。


定番の赤福で、ちょっと一服です


おはらい町、おかげ横丁で買い物などをして、伊勢を出たのは14:45です
約2時間ぐらいかかって、奈良県橿原市今井町に着きました。
私が、随分前から行きたいと思っていたところで、今回無理を言って寄ってもらいました。
5時少し前で主なところの中に入って見学をすることはできなかったのがとても残念ですが、街並みを散策することはできました。
江戸時代の街並みは重要伝統的建造物群保存地区に指定されています。
今井札という独自の紙幣の発行も許され、「大和の金は今井に七分」「金の虫干し玄関まで」と言われるほどに繁栄していました。
今西家1650年再建


今西家 豪壮な城郭風の外観です











中橋家住宅


豊田家住宅


称念寺太鼓楼 浄土真宗本願寺派


春日神社
かつては常福寺の鎮守社だったとされ、明治の廃仏毀釈運動の影響で常福寺は廃寺になりました。
そのため、境内には旧常福寺の仏堂などが残されており、橿原市の文化財に指定されています。


復元された環濠


夜7時に奈良市内に到着
ホテルに荷物を置いて、7時半に予約していたやたがらすで夕食となりました。

9/23(日)
早起きして、すぐ近くの旧奈良駅の観光案内所に行きました


JR奈良駅前からバスに乗って東大寺に行きました
東大寺 華厳宗大本山
南大門(国宝)


中央の「大華厳寺」は聖武天皇の直筆文書から文字を集めて写したものです




大仏殿


大仏 高さ15m 重さ452t


手向山神社
東大寺の守護神として創建されました


春日大社 
今年は創建1250年ということです


春日大社にはたくさんの石灯篭が並んでいますが、このように鹿をあしらったものもあります




時間の都合もあり、回廊内特別参拝ができなかったのが残念


興福寺 浮見堂
鷺池に浮かぶ6角形の東屋


鷺池を通り高畑地区にある頭塔に行きました
奈良時代の仏塔で土で築かれた方形7段の塔


興福寺
東金堂と五重塔 世界遺産
国宝館には阿修羅立像をはじめとするたくさんの国宝の仏像がありました
再建中の中金堂は今年10月20日より一般拝観という事です




猿沢池から五重塔


ならまちで昼食
軒には庚申様をつるしていました


老舗・平宗柿の葉ずしを食べました(30分くらい待ちました)
奈良の郷土料理、柿の葉ずしは柿の葉で鯖ずしを包んでいます。鮭のもあります。
これは、茶粥とセットになったお膳です
とっても美味しい


昼食後(14時頃)薬師寺に向かいました
電車を乗り継いで西ノ京駅下車
薬師寺 法相宗大本山


大講堂


西塔 昭和56年再建
(東塔は解体修理中)


西塔から金堂(昭和51年再建)を見たところ


玄奘三蔵院伽藍






唐招提寺
南大門


金堂


千手観音立像
唐招提寺の千手観音は、実際に1,000本の手を持っています


菊の鬼瓦がかわいい


経蔵と宝蔵(共に国宝)
経蔵は唐招提寺の創建前からあった米倉を改装したもので日本最古の校倉です。


9月24日(月)
7時40分ホテル出発 30分くらいで法隆寺に到着
法隆寺 世界最古の木造建築
南大門(国宝)


西院伽藍の金堂と五重塔(国宝)






竜が巻き付いています




東院伽藍の夢殿 美しい八角円堂


鬼瓦が面白くて 桃が見えます


これは柿だと思うのですが


立派な鯱


近くには藤の木古墳がありました


12;30頃名古屋に到着
美味しいひつまぶしを求めて、2店舗目
辨天(べんてん) 美味しいヾ(=^▽^=)ノ


辨天の向かいは熱田神宮が見えましたので、お参りしました

レンタカーは中部国際空港で返(14:45)
17:30 エアアジアで千歳まで 
19:10 千歳着
今回の旅行は、初めにLCCの就航がある空港を決めて、それから行くところを決めました。
奈良は当初の目的地には入ってなかったのですが、専務が奈良に行けるのだったら行きたいの一言で奈良になりました。
しかし、専務は仕事の都合で旅行には行けませんでした。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿