ガラクタ箱を久々に引っ掻き回していたら懐かしいものが出てきました。
20年以上前に入手したものでこれを持っていれば楽器がなくても安心して楽々と指使い練習ができるという代物。
左利きの人でも兼用可能。
もともとはギター&ベース奏者にターゲットを絞っての発売だったようです。(というかその方面の人達にしか興味は持たれないでしょうが・・指で押さえて演奏するという観点から考えるに鍵盤や管楽器でも十分にその効果を発揮できるのではないでしょうか。両手の指で押さえるという楽器ではやっぱり不自由かな。)
ここは素直にネックと指板をイメージして運指運動でしょうね。
最初の商品は長方形でしたがすぐに手の平へのフィット感を考慮して親指の付け根から曲線を入れてより快適なる操作性を充実させるという改良型に至りました。
その人の指力に合わせて(初心者や女性、そして男性やより指の力を鍛えたい人の為に)3段階のテンションを用意しました。
ちなみに写真の商品は一番キツイやつです。
手の平にあたる部分はゴム材質、そして親指以外4本の指先で押さえる部分は4箇所ともに独立してスプリング・プッシュ式になっています(プラスチック製)。
細部にわたりよく考えられていて感心するくらいの構造になっていますが当時は「よし!これでいつでもどこでもポケットにこいつを忍ばせてひたすらイメージトレーニングだぜ!!」とほくそ笑んだものですがあまり持ち出されることもなく活躍の場も得られずじまいでしたね・・・。
これって今でもモデル・チェンジを重ねながら発売されているのでしょうか?
あまり見かけないけど。
「巨人の星」の星一徹考案、星飛雄馬装着(可哀想・・)大リーグボール養成ギブスを思い出します。
星一徹がさらに考案したアームストロング・オズマ使用の「大リーグボール打倒養成ギブス」なんていうのもありましたな(´∀`*)。
MASA