あかまど(仮)

net初心者で自称ソフト技術者。Gamer属性。netは人の望み?それとも?

6th Story CD『Moira』発表。

2008-05-19 21:23:54 | Sound Horizon
2008/05/14付けで、Sound Horizonの6th Story CD『Moira』がSound Horizon: Informationのあたりで発表になってたようです。

2008/08/13リリース。
キングレコード
3000円。初回限定版3800円もあり。

だそうです。

とはいえ、わたしは実質CDとDVDとHPでしかSHを知らないので、SHの活動がライブ中心になってたりファンクラブもそれなりに活動されてる昨今、わたしの知らないところでもっと情報も流れてるのかもしれません。

1月ごろの情報と照らし合わせると、Moiraは『ミラ』と読むようで、さらに、類推とか推測とは事実の背面を削ぎ落とすナイフとかを駆使すると、ギリシャ語っぽいΜοιραとされてるようです。

現時点では、内容については情報はないように思うのですが、ことばのはしばしから読み取れるものはあったような気もします。

WikipediaJ: ミラ

によると、ミラは鯨座を構成する星の一つで「ο Ceti」の通称のようです。

ο Ceti:
「おみくろん・せち(または、ケチ、ケーティー等)」と読むようです。そのへんの記事を見ていくとどうも、星座に属する星は「ギリシャ文字 星座名」で表現されるようで、ギリシャ文字はα(アルファ)から順に振られてるようです。オミクロンがギリシャ文字で何文字目かはおっくうなので未確認(たぶん15番目ですが、「この文脈でどうか」という問題もあるので。ちなみにΟ=ο=オミクロンは「お・みくろん」と分かれて「小さいオ」、日本人的には、いろんな文脈でもっと目にすることの多いΩ=ω=オメガは「お・めが」で、「大きいオ」という意味らしいです。どうでもいいですか)。
Cetiは鯨座のことのようです。Wikiの記述ではCetと書かれてるようなのですが使い分けは不明。英語版では並列に併記されてるようです。あと、Cetiというと、τ Ceti(タウ・セチ)がなんか地球に近い方から何番目かの恒星なんだとか(一番近いのはたしかα Centauri(アルファ・ケンタウリ))で、SETIとか、SFとかでわりと有名な気がします。

Miraに関する記述を読んでくと、
・2連星である
・主星「ミラA」は赤色巨星(いずれソラに砕け散る感じの末期の星)
・伴星「ミラB」は降着円盤を伴う白色矮星(迫る渦に気を付けたい感じの超重力な星)
・共に変光星

とか、どこかで見たような、あるいは、イメージを膨らませるような、早くもエメランドラさんがダンスしそうな記述が並んでたりもします。
趣味が天体観測な人も参加してたりするようですし、テーマのひとつとしてハズしてないと思うのですが、これで全く違う方向(「魔の山より星が多そうというか、上位じゃなく既にG級っぽい黒竜方面でガサゴソ芝刈りなミラ」とか、「本命は室町大河ロマンだった!」とか)だったら見事すぎるフェイントな気もします。

Diska


最新の画像もっと見る

コメントを投稿