アメリカは期待を裏切りません。
asahi.com: 冥王星降格に「ちょっと待った」 著名学者ら署名集め。
紙媒体では2006/08/31夕刊3面あたりです。
アメリカの、12人の学者さんが、「冥王星は惑星じゃないことにしよう」というIAUの決定にいろいろ文句をつけてるそうです。天文学者さんのことはよくわからないのですが、わりと有名というかちゃんとした人が含まれてるらしいです。
記事によると、「採決したときの出席率が5%未満だった」、「この定義だと地球や木星も惑星でなくなる」という主張で、IAUの決定を覆すことについて、既に300人分の署名が集まったとか。
「軌道近くに自分以外の、衛星じゃない天体がないこと」みたいな文言があったらしくて、木星はそれに引っかかるんだと思うのですが、地球はどうなのかとか土星とかの輪はどうなのかとか、詳細の情報は見つけられてません。
実際問題として、「惑星と呼ぶかどうか」が小中学校とか博物館とか以外にどういう影響があるのかはすごく疑問だったりもするのですが、あるいは、「科学者のお財布を決定しているのは小中学校とか博物館とかの教育」だと考えるのが一番納得し易いのかも知れません。
だって、イッパンシミンからできてる民意だとか、国会だとか、大統領だとかって、科学者の出すプランの内容とかにお金どれくらい出していいか、わかんないですよねぇ。小中学校とか博物館の説明レベル以上の判断は、「その道の人」に任せるしかないですし。
冥王星が惑星と「呼ばれるかどうか」で困る人といえば、教育関係のひとと、冥王星の研究にお金が欲しい人ぐらいしか。
問題とされてるのは、「惑星」ブランドの商業的価値なのかも知れません。
Diska
asahi.com: 冥王星降格に「ちょっと待った」 著名学者ら署名集め。
紙媒体では2006/08/31夕刊3面あたりです。
アメリカの、12人の学者さんが、「冥王星は惑星じゃないことにしよう」というIAUの決定にいろいろ文句をつけてるそうです。天文学者さんのことはよくわからないのですが、わりと有名というかちゃんとした人が含まれてるらしいです。
記事によると、「採決したときの出席率が5%未満だった」、「この定義だと地球や木星も惑星でなくなる」という主張で、IAUの決定を覆すことについて、既に300人分の署名が集まったとか。
「軌道近くに自分以外の、衛星じゃない天体がないこと」みたいな文言があったらしくて、木星はそれに引っかかるんだと思うのですが、地球はどうなのかとか土星とかの輪はどうなのかとか、詳細の情報は見つけられてません。
実際問題として、「惑星と呼ぶかどうか」が小中学校とか博物館とか以外にどういう影響があるのかはすごく疑問だったりもするのですが、あるいは、「科学者のお財布を決定しているのは小中学校とか博物館とかの教育」だと考えるのが一番納得し易いのかも知れません。
だって、イッパンシミンからできてる民意だとか、国会だとか、大統領だとかって、科学者の出すプランの内容とかにお金どれくらい出していいか、わかんないですよねぇ。小中学校とか博物館の説明レベル以上の判断は、「その道の人」に任せるしかないですし。
冥王星が惑星と「呼ばれるかどうか」で困る人といえば、教育関係のひとと、冥王星の研究にお金が欲しい人ぐらいしか。
問題とされてるのは、「惑星」ブランドの商業的価値なのかも知れません。
Diska
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます