今日のWebGL自由研究。「画像ファイル読まなくても"引数9つのtexImage2D"にUint8Array食わせて絵が描ける」、「contextに{preserveDrawingBuffer:true}しとくと画像ファイルに落と… twitter.com/i/web/status/9…
— Kimiru-Hamiru (@KimiruHamiru) 2017年9月29日 - 16:43
かなり偏ってる感はある。
— Kimiru-Hamiru (@KimiruHamiru) 2017年9月29日 - 16:45
もともと要領がいい方じゃないし、定点で手の届くとこに弾を撃ちまくって当たり外れが自分で観察できるようなレベルの環境がないと学習が進まないのね。切磋琢磨とかは超上級者向けコンテンツ。
— Kimiru-Hamiru (@KimiruHamiru) 2017年9月29日 - 17:00
WebGLの"Hello World"。凶悪さがだいぶ減った版。gist.github.com/diska/f282f1c3… pic.twitter.com/OhNUfDptWq
— Kimiru-Hamiru (@KimiruHamiru) 2017年9月29日 - 21:04
いつまで公開してるかは知らない。
— Kimiru-Hamiru (@KimiruHamiru) 2017年9月29日 - 21:06
「実はattributeよりtextureの方が圧倒的に初心者向き」というのがいまの理解。まだ理解してないけどさ。
— Kimiru-Hamiru (@KimiruHamiru) 2017年9月29日 - 21:11