ディノままdog garden

庭仕事と犬が大好きなディノままの日記です

秋の庭仕事

2009-11-14 15:13:08 | 
あっいう間に11月

庭仕事、たまりにたまってどーしよー

それでも晴れの日は、せっせとガーデナーしてます。



増えすぎたメドーセージ





全部 掘りあげたら、お芋みたいな根っこがいっぱい。





随分すっきりしました。




アメジストセージも




堀り上げ~





ぎぼうしも株分けしました





そうこうしてるうちにバラ苗が届いて…

しかも裸苗で




水につけた後、植え付けますが 

ギョギョ 土の中にムシが~




長い間、ほかりっぱなしだった土だからなのか何故かコガネムシの幼虫が入ってたんです。


この土 大丈夫かなーって思ったけれど、この時は時間がなかったので幼虫を取り除いて植え付けました。






ガーデンショップを何件もまわって(って2軒だけど )苗集め



1580円のケース売りのパンジー




こちらは寄せ植え用の苗



今まで、ハボタンは買わなかった私ですが、余りの可愛さに買っちゃいました。

パッと見バラみたいでしょ




ビズに載ってた<ムーランルージュ>

350円はちょっと高いかなって思うけれど、可愛いので許します。




クリスマス用のコンテナ2つ










違う角度から





ハンギングも冬バージョンに


こちらにも、お気に入りのムーランルージュ入れました。




前々からやりたかった、ワイヤーバスケットに苔を貼ってヴィオラ<ブラックオパール>を入れて

ヴィオラの間にはブルーとピンクのムスカリが仕込んであります。



どんな風になるのかな?

春が楽しみですね
コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« まかいの牧場 | トップ | フランソワ王国オフ会 »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ニンファ)
2009-11-14 22:26:21
庭仕事、ご苦労さまでした。
足腰等、大丈夫ですか?
はぼたん、薔薇みたいですね。
お腹がすいているときにみたら
スイーツにも見えます。
ムーランルージュって、パリの夜って
感じがします。
美しい花をみせてもらいラッキーでした。
返信する
Unknown (miho)
2009-11-15 00:17:24
すごい仕事量ですね!!
寄せ植え、葉もののシルエットが素敵☆
ワイヤーバスケットの苔って、苔だけで売ってるんですか?!
とっても素敵になりますね~
私は明日、また三貴にいってきまーす♪
返信する
Unknown (ニンファ様)
2009-11-15 18:07:09
ハボタンは最近、新品種がたくさん出てきて、冬の寄せ植えには欠かせないものになりました。
一昔前は、キャベツくらいの大きさの物しかなくて、公園なんかに植えられているだけだったんですけどね
ムーランルージュはイタリアのナーセリーで作られたパンジーですごく人気なんですよ
返信する
Unknown (miho様)
2009-11-15 18:17:04
まだまだやる事残ってて、毎日 庭にでても終わらないかも

そうなんですよ、苔だけ売ってるんですよ。
苗が入ってるプラスチックの黒いかご?に入ってて1680円です。
前はもっと安かったんですよ。
サンリョーの山野草コーナーの辺りにあります。
苔で覆うと寄せ植えも素敵になりますよね

又、お庭変身しますね。
バラブログ楽しみにしてます
返信する
Unknown (もも母)
2009-11-17 06:05:49
寄せ植え、いいですね。
また育ってきたら、写真のせてくださいね。

きれいな庭を保つためには、やっぱりこうやって
手をいれなきゃだめんですね。

うちに庭があったら、コンクリで固めそうです(笑)
やっぱり虫が苦手です^^;
でも花は好きなので、鉢植えでわが家はがまんします。(アブラムシがついただけで、ぎゃーぎゃー騒いでしまいますが・・・・)

また素敵な写真、のせてくださいね!

返信する
おはよう御座います (ルル&マロン)
2009-11-17 09:33:41
いつも いつも ディノままさんのお花のブログで心が和みます。
寄せ植えって センスがいりますよね~
私は、ぜんぜん 駄目なので お店で
寄せ植えして貰って買う だめだめ
人間で~ス。
これから 育っていく過程をアップして下さいね。楽しみにしてます。

追伸
ドックダンスの件なんですが~
先日、先生にメールさせて頂いたんですが
12月からのレッスンでは、練習不足と言う事で、断られました。
当たり前ですよねぇ  私が無謀な御願いをしたようです。
まじめにレッスンしてないもんね
残念ですが お会い出来ません。
ジョイフルのお教室は、楽しみ いっぱいで
楽しいお教室だと思いますよ。
亀さんで、のんびり やりますね。
又 いつかお会い出来る日を楽しみにしてます。

エルファ君 ルイ君  頑張ってね
返信する
Unknown (もも母様)
2009-11-17 19:00:42
寄せ植え、作るの大好きです
特に冬に作る寄せ植えは、春を想像して楽しくなりますね。
ストックやパンジーの匂いを嗅ぐと春の香りがして、寒さも吹き飛びます

3年ほど庭をほかりっぱなしにしてたので、毎日の手入れがほんとに大事だと思い知らされました。

私もコンクリで固めたいと思ったことありますよ(笑)

もも母さん、もう凹んでいませんか
どうか元気だしてくださいね
返信する
Unknown (ルル&マロン様)
2009-11-17 19:08:43
和むって言っていただけて、とってもうれしいです
お花だけ見ているとキレイですが、今 我が家の庭はゴチャゴチャで、すごい事になってます
今日のような雨が降ると庭にも出られませんしね
寄せ植えしてもらうんですか
すごーい贅沢ですね
やっぱり、結構なお値段するんでしょうね。

クリスマス、残念です
発表会の後クリスマス会があると思うのですが、そちらだけでも出られませんか
お会いしたいですね。
返信する
もしかして・・・ (りんだまま)
2009-11-23 22:32:39
こんばんは!
お久しぶりです♪
いつも読み逃げばかりで申し訳なく思っております・・・

ところで、とっても気になったのでコメントさせていただきました。
バラの苗の中にいた虫・・・
もしかして、根きり虫と思うのですが??
一見、甲虫類の幼虫のように見えたので、昔、初めてこの虫を見た時は、甲虫類のようちゅうだよぉ~と渡していたのですが・・・後日、ご近所の方にそれは値きり虫といい、植物の天敵と教わりました。。。
すみません。もしこの虫のことをご存知で、余計なお世話だったら、ごめんなさい。。。
返信する
お久しぶりです! (リンだママ様)
2009-11-25 18:01:17
ごめんなさい、昨日コメントの返事書いたのに何故か載ってなくて…
焦っちゃいました

私もいつも読み逃げなので、きにしないでくださいませ

このムシ、ちょっと暗めに写っているので、根きりムシのように見えますが
たぶんコガネムシの幼虫だと思うのですが。
違うでしょうか
でも、わざわざ気にかけてくださってうれしいです。
毎年のように鉢からゴロゴロ出てくるのでたまりませーん

リンダちゃんお元気そうでなによりです。
関東のプチオフ会には参加されるのでしょうか
返信する

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事