ブログ

ブログ

誤用例2

2007-08-03 21:03:19 | Weblog
以前書いた「短焦点?」(2007.04.12)に続き、第2弾です。
ちょっと汚いかもしれませんが、お許しください。

それは、「CCDが吐き出す生データ」という表現についてです。
要するにRAWデータの説明ですが、何て汚い表現でしょうか。

「吐き出す」が問題なんですが、知ったかぶりの誤用でしょうかね。
あえて正しそうな用語を探せば、「掃きだす」、もしくは「刷きだす」でしょうね。
つまり、CCDのデータを「かき集める」ということ?
それとも高速で出力する感じで「さっと出す」?
もしくは順次転送する感じで「払いのける」というイメージでしょうか。

ただ、掃きだすにしてもゴミ掃除の感じで、あまり良い言葉ではありません。
わざわざこういう言葉を使うのは、ちょっと斜に構えたというか、
通ぶってるという風に見せたい感じが伝わってきて、良い印象はありません。

なぜ素直に「CCDから転送したままのデータ」とか「CCDから出力されたデータ」と言わないのでしょうか・・・。