今後はストラクチャーを揃えていこうかと言うことで
先日の帰省時に秋葉ヨドバシで購入したのがアオシマの建築ロマン堂
「団地」です。
Nゲージスケールと銘打っており、昨今のレイアウトブームに刺激されたような製品です。
出来はかなり(・∀・)イイ!!
やすりで削っての調整も不要で、塗装済みなのが良いです。
ただ、屋上水タンクはゲート部が目立つので、再塗装したほうが良いかもしれませんね。私は面倒なのでこのままかな。。。
不器用な私は1棟組み立てるのに4時間以上掛かりました(;´Д`)
あと3棟作る予定です。
プチ団地?になりそう。
なお、写真upしてませんが
車両も少しは買っています。
今回はキハ30タラコ6両と683系雪兎9連。
富士ぶさもそう言えばまだ放置中・・・というかDE10やら14系寝台も手をつけないとorz
先日の帰省時に秋葉ヨドバシで購入したのがアオシマの建築ロマン堂
「団地」です。
Nゲージスケールと銘打っており、昨今のレイアウトブームに刺激されたような製品です。
出来はかなり(・∀・)イイ!!
やすりで削っての調整も不要で、塗装済みなのが良いです。
ただ、屋上水タンクはゲート部が目立つので、再塗装したほうが良いかもしれませんね。私は面倒なのでこのままかな。。。
不器用な私は1棟組み立てるのに4時間以上掛かりました(;´Д`)
あと3棟作る予定です。
プチ団地?になりそう。
なお、写真upしてませんが
車両も少しは買っています。
今回はキハ30タラコ6両と683系雪兎9連。
富士ぶさもそう言えばまだ放置中・・・というかDE10やら14系寝台も手をつけないとorz
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます