快速ななしの

おっさん鉄オタの活動記録。乗り鉄とB級グルメとNゲージが中心です。
寝台列車と駅弁と立ち食いそばが特に好き。

2011年むつめ祭 鐵道研究会

2011-11-24 19:27:14 | 鉄道模型
古巣の鉄研ブースを訪問してきました。
現役会員の皆様にはご迷惑をお掛けしました。。





すごい賑わいでした!!

立派な会報(無料配布)、Nゲージ、Gゲージ、プラレール、写真展示。
活動紹介。

Nゲージカメラカー体験運転やパワポで作ったアレなんて特に大人気でした。

会員も毎年数人入るという素晴らしい状況です。
私の世代では考えられない状況なのです。

また来年もお邪魔します。。

E657系

2011-11-17 09:20:08 | 常磐線
11月帰省時のむつめ祭期間に
牛久駅と我孫子駅で偶然遭遇。撮影。車体の梅色はなかなか写真では捕らえきれませんでした。なんとも難しい色です。
模型化はカトーにお願いしたいですね。

この日はK1編成とK2編成がほぼ同時刻に牛久駅で見られました。。。








平成23年11月1日~6日 帰省&スル関&むつめ

2011-11-16 20:09:39 | 実車・旅行
忙しかった今年度ですが
有給が2日取れたのでちょっと帰省。

11月1日:新潟→富山→大阪(泊)

11月2日阪急梅田→三宮→新長田→西神中央→谷上→小野→栗生→鈴蘭台→小野→新開地→十三→桂→嵐山→嵐電嵐山→北野白梅町→西院→河原町・・祇園四条→京橋→大阪→新大阪→東京→取手→・・・・・・・・・・・・・・牛久


浜松豊橋間で線路内に立ち入りがあり列車50分遅延。終電に乗れず
取手以北でぐだぐだ・・orz実家に迷惑かけてしまいました。

大阪方面に行くと何故か遅延に巻き込まれる法則が・・・orz













新大阪からはN700系のぞみ指定席を確保しました。
遅延さえなければ快適な旅でした。
隣のホームに700系C1編成がいたので撮影。。