快速ななしの

おっさん鉄オタの活動記録。乗り鉄とB級グルメとNゲージが中心です。
寝台列車と駅弁と立ち食いそばが特に好き。

115系セキH-01編成

2006-08-31 00:03:18 | 鉄道模型
とりあえず塗装が終ったので仮組みです。
ナンバー転写や細かなパーツ付けが残ってます。
一部のマニアに有名な独特なシールドビーム改造が行われた
セキH-01編成を再現しました。
MM'はトミーの115系1000番台で、実車は110km/h対応が行われ
6000番台化されています。網干区からの転入車です。
クハはクハ111でマイクロエースのクハ115がベースです。
叩き売りで安かったので買ったものの、持て余していたので
今回の改造種車に抜擢されました。

115系

2006-08-29 18:23:11 | 鉄道模型
涼しくなってきたので工作再開です。
デジカメは新調しました・・・金がorz
しばらく近郊型ネタで食いつなごうと思ってます。
種車のカトー・トミー・マイクロ・ウィン車が部屋にゴロゴロ・・・
広島・豊田・新潟・小金井・国府津あたりを予定
まぁ全て消化するのに何年掛かるか分かりませんがorz

とりあえず某区配置の4連組んでます。
屋根上のは仮配置。
後は問題の塗装です。前面の塗装苦手orz

譲渡車両到着

2006-08-23 08:59:30 | 鉄道模型
友人が鉄道模型を処分するというので
身請けしました。
EF65-1019(初回ロット)・14系レインボー客車
211系田町10連・205系埼京線4両セット・DD51北斗星(旧製品)
など。
埼京線205系は今はなき4両+3両増結時代の代物。
この編成とプロトタイプが違いますが
サハ204セットを持っているので中古屋でモハを買い増して
10連にする計画です。
なお、デジカメ故障に付き画像はありません・・・orz
それも寂しいのでHDの画像を貼っておきます。意味はありません。