快速ななしの

おっさん鉄オタの活動記録。乗り鉄とB級グルメとNゲージが中心です。
寝台列車と駅弁と立ち食いそばが特に好き。

1月28日・29・30日 プチ旅行

2011-01-31 22:28:00 | 実車・旅行


夜、ふと出かけたくなり(太陽見たくて・・新潟天気悪すぎで憂鬱・・)
急行きたぐにB寝台で京都へ。。。
新潟→京都→東福寺→中書島→宇治→宇治上神社周辺散歩→宇治→中書島→枚方市→私市→枚方市→京橋→天王寺→
→鳳→三国ヶ丘→南海なんば→日本橋散策→なんば地下街で昼飯→大阪難波→名古屋→東京
→秋葉原→模型店巡り→秋葉原→上野→牛久

京阪宇治線、交野線に乗車、その後阪和線鳳駅で103系観察。。。

700系は西日本B編成で、座席は500系と似たタイプなんですね。。。

アーバンライナーpulsはすごく快適でした。
わずか410円プラスしてこの快適性は異常・・・
揺れも少ないし、2時間があっという間・・・(・∀・)イイ!!































30日は実家でまったりして夜の最終上越新幹線で新潟に23時58分着┐(´д`)┌


また関西に行きたいですねぇ
なお、日本橋ではDD53をげっと(σ・∀・)σ
秋葉ではE217系更新15連&113系2000番台スカ色4連×2、EF641031死ネ申を(σ・∀・)σ


なお、今回の旅行は適当に開始したため、きっぷは始発駅で現地調達でした。
きたぐに寝台券に至っては新潟駅着いたときにゃみどりの窓口閉店後で
車掌さんより車内で購入しました(゜∀゜)


寝台券を車内で買ったのは初めてでした。。。

九州の電車

2011-01-16 20:39:54 | 鉄道模型
どうも。
新年あけましておめでとうございます(゜∀゜)

更新が滞っております。
精神的に余裕が無いんですね。。。

旅行には行かず
もっぱら帰省ばかり。
模型は買ってますけどね。
今週は久々に新潟に留まりました。(1ヶ月ぶりかな)

週末はガンプラ組み立ててみたり。。。(数年ぶり)


年始に買った813系のカプラーを交換し、手持ちの811系と併結試運転を実施しました。
なかなか良いですねぇ