快速ななしの

おっさん鉄オタの活動記録。乗り鉄とB級グルメとNゲージが中心です。
寝台列車と駅弁と立ち食いそばが特に好き。

富士・はやぶさ

2008-12-24 00:16:35 | 鉄道模型
廃止が正式決定した富士・はやぶさの模型化を行いました。
と言っても、加工は少ないです。
ナンバーインレタ転写だけで済むものと
白帯化する車両がありました。





スハネフ14は急行利尻用に引き戸改造して放置されていたものを
転用し、客ドアの折り戸復元にはキハ181の残骸を、ドアガラスには
カトーの25型のものを使用して再生しています。
現段階ではオロネが1両不足しているので、当面は出雲編成の流用で済ますことにします。

週末の横浜イモンで走らせてきます(・∀・)ノシ

キハ52 122 新津 国鉄復活色

2008-12-20 22:54:54 | 鉄道模型
突如として工作意欲が再燃し、
キハ52の改造を行いました。
モデルはキハ52 122。



前面強化は塗装による厚みで再現。
トイレ窓小型化、車体側給水口埋め込、ドア交換、ベンチ交換を施行し、
床下はキハ85のものと交換しています。
この改造は盛岡車と同様です。慣れてきました。

クリームと朱色は調色してつやありクリアーで仕上げています。

9月27日 北海道旅行3日目 礼文島

2008-12-05 23:19:31 | 北海道
今更ながら9月北海道旅行記録です。

3日目は利尻から礼文へ移動。
昼ごはんは・・・



(゜д゜)ウマー!!

天気は曇りから雨模様に・・・
観光バスで島を回りました。
空は曇っているのに海はこんなにも綺麗



晴れていたら更に感動的なんだろうなぁ・・・。

フェリーで稚内に向かい、
稚内で宿泊しました。
夕飯は何故か普通のラーメン。
何となく食べたかったんです。