goo blog サービス終了のお知らせ 

T's Hobby Blog(Ver.3)

Since 2017 2.28

ヌーベルジムⅢ#13 「また数日…」

2017年06月20日 | アーカイブ:1/144 宇宙世紀シリーズ

皆さんこんにちばんは。

えー、急な話ですがまた母が少し旅行に行ってくるので、明日からしばらく料理当番になりまして。正味3日くらい考えてれば良いのですがさてどうしたものでしょうかね…

んで、今日のジムⅢは~


今日から塗装に着手しますが、まずは関節などから塗っていきました。比較的関節色が占める割合は多くないので楽に塗装はできましたね。

あと持ち手の目玉クリップに関しては、長年の汚れが気になってきた(溶けて塗膜にくっつく事もありますしね)ので、今回導入以来おそらく初めての分解 清掃をしました。と言ってもクリップだけ瓶に詰めて除光液でドブ漬けにするだけですが。

結果としては新品とまではいかずとも十分汚れは落ちてくれたので、これでまたしばらく頑張れる…というかこまめに掃除してやればいいだけなんですがね(汗)

今日はここまで。ばいばーい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヌーベルジムⅢ#12 「最後の手直し」

2017年06月19日 | アーカイブ:1/144 宇宙世紀シリーズ

皆さんこんにちばんは。

えー、今日のジムⅢは…


今日は合わせ目の処理とちょっとした手直しをしました。


肩は装甲をパテで延長し、正面から見てスラスターとの段差が無くなるようにしました。あと上面の凸型の凹みもパテで埋めてミサイル接続部分はツライチにしています。

さて、これで加工は終了しましたので、次回から塗装に入っていきますよ!

今日はここまで。ばいばーい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヌーベルジムⅢ#11 「先行きが怪しい…」

2017年06月18日 | アーカイブ:1/144 宇宙世紀シリーズ

皆さんこんにちばんは。

うーん、来週あたりまた奈良へ行こうかと思っていたのですが、どうにも他の家族の事情的にどんな感じになるかな…まあ再来週でも良いっちゃ良いんですが。

んで、今日のジムⅢは…


今日は必要な箇所の接着をしました。

バズーカ(とシールド)はジャンクのMk-Ⅱより、ライフルはまた別なMk-Ⅱより流用しましたが、まあ現状Mk-Ⅱを完成させる予定が無いからまあよしとしますかね…(汗)

でもあれですね、機械があったらバーザム改なんかもやってみたいと思ってはいるのですが…頭だけは流用可能なものがあるけどどうでしょうね。

今日はここまで。ばいばーい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヌーベルジムⅢ#10 「下半身を中心に」

2017年06月17日 | アーカイブ:1/144 宇宙世紀シリーズ

皆さんこんにちばんは。

とりあえず今日のジムⅢは…


バックパックのサーベルラックですが、ここはそのままでは後ハメが難しいため、様子を見ながら穴を少しずつ削って取り外しできるようにしました。また、サーベルのグリップは取り付けに必要な部分以外の肉抜きを埋めています。


前後のスカートは少し短く潰れ気味に見えると感じ、上下のラインの角度をやや狭めながら下方向へ延長しました。リアスカートは更に形状も変えております。


脚は足首の出っ張りの追加、足首フレームとアンクルアーマーの後ハメ化をしました。フレームは上面の干渉する部分とピンを少し削り、アンクルアーマーは足フレーム側の出っ張りを少し残して削ってやることで簡単に後ハメができます。

ただ個人的に気がかりなのはこのふくらはぎで、本来のヌーベルならHGUCジムのようにマルイチの中程から線が出てきてふくらはぎブロックのラインを構成するような感じなのですが、ここは大きくデザインが改変され、ラインがマルイチに繋がらず横一直線で途切れている他、表面には特に複雑なディテールもないツルッとした状態だったのが色々ディテールが追加されており、正直全くの別物となっています。あとマルイチの「イチ」の部分は何故か前後の上下位置が変わっていたりも…

まあ改造するなら極めて膨大な手間もかかるだろうし、そこまで手間をかけるほどのパートでもないと思い、今回はそのままとしました。


肩は前面に穴が空いているので、ここを再現しました。やや適当ではありますが…


ここまで出来たパーツを組み上げた状態。予想外に新規パーツや手を加えた箇所が多くなりました…

とりあえず概ね改造は出来たので、次回から本格的に仕上げに入って行こうと思います。

今日はここまで。ばいばーい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヌーベルジムⅢ#9 「面倒だから…」

2017年06月16日 | アーカイブ:1/144 宇宙世紀シリーズ

皆さんこんにちばんは。

えー、今日のジムⅢは~…


ベンチレーターの着脱ですが、ここは他所様のものを参考に襟ごと交換するスタイルとしました。

なお襟に関しては複製したものを使用し、固定もメインは襟部分で補助的に胸や肩にディテールの如く開けた少量の穴へ真鍮線で固定する形を取りました。

ただ、元の襟は真ん中でぶった切った弊害でイマイチ強度が低く、そこだけ未だに少しネックですね…もっと補強してやらねば。

今日はここまで。ばいばーい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする