goo blog サービス終了のお知らせ 

T's Hobby Blog(Ver.3)

Since 2017 2.28

FAZZ改#2 「離ればなれにする」

2017年11月04日 | プラモ・食玩など

皆さんこんにちばんは。

とりあえず今日のFAZZの方は~…

完成したFAZZ第2の不満点は「アンテナの干渉で正面を向いてハイパーメガキャノンを構えられない」ということなのですが、ここら辺はアンテナの短縮化だけではどうにもならなさそうだったので大幅に手を加えることに。


まずはバックパックの基部を大型化したものを新造して交換しました。特に横幅を増強したのですが、スカスカで間抜けに見えないくらいで収めなきゃいけないので片側2mmくらいの幅増しに留めています。


キャノン接続ブロックも軸位置を中心から右側に寄せています。だいたい3mmくらいずらしたかな?あとバックパックへの接続ピンもKPS化しました。とにかく外へ外へずらしていくのに注力してました。


角は流石に長すぎたので大幅にカットしました。


あと、胸のダクトも作り直しています。元のパーツが残っていればな…



そんで組み上げた状態、股関節とキャノンの干渉対策をしただけなのでプロポーションが変わったとかそういうことはありません。


接続部をずらし角も短くしたため、正面を向きながらキャノンを構えられるようになりました。右には向けませんが…(汗)


股関節の改善により、脚を開くポーズにも対応。これすらできなかったのが改修前なのです…

とりあえず改修はこれまでなんで、ここから塗装して仕上げに入っていきます。

今日はここまで。ばいばーい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする