goo blog サービス終了のお知らせ 

T's Hobby Blog(Ver.3)

Since 2017 2.28

殺駆三兄弟#6 「明日どうすんの…」

2017年10月30日 | アーカイブ:BB戦士

皆さんこんにちばんは。

今日はアウトドア教室で掘りそびれる事となった芋を掘りに行ってきた…のですが、待っても待っても他のスタッフが来ず、帰宅して日時を報せた父に話を聞いてみれば明日と勘違いしていたという…また明日チャレンジですね。

んで、今日は殺駆三兄弟の完成レビューになります。


2体分は結構手間がかかった…



古殺駆は胸など特に複雑な模様が多く細かい塗り分けを要しましたね。

モノアイの方はいつもの直接エナメルで描き込む手法ではなく、ラベル用の紙テープにエナメルで目を描いて切り出したものを貼っています。



今殺駆は胸に少々複雑なパターンがあるだけで、あとは普通のザクでも塗るような感じでそこまで難しくはありませんでした。モノアイはエナメル描き込みで塗りました。



新殺駆はザクⅢのやり直しみたいな感じで全く難しいことはありませんでした。 モノアイは古殺駆同様です。


武器を構えて。バズーカは地味にウッドブラウン的な色を作る必要が…


VS武者で。ただし…(汗)


ということで、BB戦士殺駆三兄弟でした。

やはり塗装と数で手間を取りはしましたが、ひとつひとつは簡素な構造で楽でしたね。

塗装は長男が一番難しく、あとは年齢順にという感じでした。複雑な模様が多くてもう…(汗)

~塗装ガイド~
・共通カラー
胴体ダークグリーンカーキグリーン+デイトナグリーン+ルマングリーン+ニュートラルグレー
赤:モンザレッド
金:ゴールド
銀:シルバー
バズーカ・マシンガン:ネービーブルー
鞘など:セミグロスブラック

・古殺駆
ダークブルー:ウルトラブルー+ガイアカラーコバルト+セミグロスブラック


・今殺駆
ライトグリーン:ルマングリーン+カーキ+つや消しホワイト+デイトナグリーン+RLM04イエロー
パイプ:RLM04イエロー

・新殺駆
ザクⅢ参照

とりあえず三兄弟は仕上げましたが、特にネタが思い付かない…ああどうしましょうかね(汗)

今日はここまで。ばいばーい。

制作記 1 2 3 4 5

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする