気軽にでっちゃん

誰にでも立ち寄って欲しいので「気軽に」とつけました。でっちゃんと呼んでください。。。

●旅先で出会った人たち ① <3人の日本人>

2005-10-30 01:27:23 | サボテンの国への旅
とった写真とメモを繰り返し見ながら旅先の出来事を思い出すのがなんともいえず楽しいです。名前も忘れずにメモして、メールアドレスも交換したりもしました。都会でなく田舎を旅する楽しみは、出会った人々がやけにフレンドリーなことです。地元の人もそこを旅している人もです。今回の旅では出会ったそんな人々について連載で綴りたいと思います。

まず第一回目は、不運にもメキシコシティからの飛行機が霧で出発が遅れダラスで乗り継ぎ便に乗れなかったときに出会った3人の日本人たちについてです。渋々ダラスで一泊したのですが、その日のお昼ご飯と晩ご飯を一緒していろいろな体験について語り合いました。ウエストさんはニカラグア、メキシコの両国への出張の帰りでした。ここ数ヶ月、出国しては数日だけ帰国といった生活だそうです。ハイさんはメキシコ北部の沿岸からの出張の帰りで毎月来ているそうです。ティーさんはエルサルバドル、メキシコからの出張帰りでした。

ウエストさんは南米が大好きだそうでスペイン語も上手な40代半ばのビジネスマン。これまで様様な国を出歩いているようです。エクアドルが一番好きで、ボリビアとか、ベネズエラとかとにかく南米への出張が多く、情報もたくさんです。なかなかこんなに生のリアルな話は聞けません。ハイさんは40代後半で、中南米だけでなく世界中をビジネスで駐在や出張しています。中東もかなり長いようでこれまたなかなか聞けない話をいっぱい聞かせてもらいました。印象的だったのはフィリピンの話や昔のベイルートの話です。パリの文化が浸透していた昔のベイルートは異国が交じり合う絢爛で自由なところだったそうです。お二方とも子供さんは海外駐在なかに生まれたそうで住民票の戸籍は、海外の生まれた住所になっていて、すべてカタカナ表記なので長いんだよねな~んて話していました。また、昔の日本からの移民の人たちの歴史も非常に詳しいです。ドミニカに移民した日本の人は特につらい境遇だったと話していました。現地で日本の企業が地元の人を雇うときの苦労話や自宅にメイドさんを雇うときの苦労話、泥棒に入られた話などもおしえてもらいました。

もうひとりは海外出張ははじめての30代前半の人でした。それにしてはエルサルバドルにいきなり出張とはちょっと上級編なような気もするのですが。でっちゃんが行ってみたいと思っている中米のなかにはグァテマラという国があります。ニカラグアやエルサルバドルよりもグァテマラのほうが危ないよと示唆されました。エルサルバドルは自分の国のお金・通貨は持っていなく米国ドルを使用しているそうです。メキシコの便座のない洋式トイレの使い方を議論したのですが、彼曰く、便器の上に上がって和式トイレの形になるみたいよとのことでした。まだ半信半疑です。

でっちゃんは自分の旅について話しました。田舎のほうの話はあまり知らないようで多くの人が裸足でいたり、ビーチでのどかに過ごしたこと、地元の人や旅している人との交流といった楽しみは新鮮だったみたいです。

ハプニングのなかで偶然であったご縁で面白い話がたくさん聞けました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●サーフィンにたどりつくまで

2005-10-26 00:01:41 | サボテンの国への旅
Puerto Escondido(プエルトエスコンディード)で初めてサーフィンしました。旅行ガイドブックにない近道で入ったこの場所は世界でも有数のサーフィンの本場だそうです。国際大会は7月、8月でいまは人影まばらなだだっ広いビーチでした。サーフショップにて初心者のレッスンについて尋ねようとすると、話してくれたメキシコ人は、俳優の坂口健二さんが出ていた「君のいた夏?」というテレビ東京の昨年の番組でも登場していたおじさんでした。

この人の話ではインストラクターは翌日の朝10時に来るとのことでした。翌朝、10時過ぎに行くと女性が今日は来ないよとのことで、がっかりしました。けれど「レッスンできるような人見つけてやればいいじゃない」とのことだったので、自分でそれらしき人を探すことにしました。

すぐに目に止まったのはカメラを抱えて撮影している人とインタビュアーっぽい人、それに実際に撮影されているいかにもといった人でした。撮影されているかっこいい人に声をかけてみました。
"Do you speak English?"
"Yes I do."

"I am looking for an instructor of surfing. Can I have a lesson for surfing?"
"Yes, I can. But I am very busy now. You can ask someone around safe guard tower. Somebody can do it."
彼は教えられるけど、今時間がないということでした。そのかわりセーフガードの誰かは教えられるから聞いてみなってところでした。

そしてセーフガードの人に尋ねてさらにサーフィンをおしえることができる、彼の(資格のある)友人が到着するのに30分待ちました。そこに登場したのは、野球の日本ハムの新庄に似たガイでした。。。 まぁ練習は一時間で3000円、板代含むといったところ。一時間やるとそうとうヘトヘトになります。見事、立ち上がることができたでっちゃんでした。こんな風に地元の人たちといろいろ話してたどりつく出来事が綴りがいのあるものなのです。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●天国の口、終りの楽園

2005-10-24 23:58:59 | weblog
この映画観てどんな気持ちになりましたか? なんとなく切ないような淋しいようなやるせないような気分で映画館をあとにしたことと思います。ガエル・ガル二ア・ガルケスの出てるメキシコの映画です。ほんとにあった。天国の口、終りの楽園というビーチがここに。。。

(1)どんなビーチに行ってみたいですか?
でっちゃんが行ってみたいビーチですが、

・「天国の国、終りの楽園」のビーチ(どこかわからず?)
・ベトナムのフーコック島(Pho Quoc Island, Viet-Nam)
・ブラジルのフェルナンド・デ・ノロニャ島(Fernando de Noronha)
・タイのクラビ
・「青い珊瑚礁のビーチ」(フィジーのタートルアイランド or ジャマイカのポート・アントニオ)
・ジャマイカのオールインクルーシブのホテルとかじゃない、人里はなれたビーチ

何もすることがないところで、夜、波の音が大きな田舎が好きです。
国柄ものんびりしているところで、人が少ないところが好きです。

今回の旅で思ったことなのですが、人のいないきれいなビーチはそう簡単にはないんじゃないかなぁってことです。国土が大きな国でないとまず人が住んでいます。きれいで行きやすいところであっても人はおのずと集落を作って住んでいます。僕の好きなメキシコのとあるビーチは人口900人の小さなところで人はまばらなところです。ありそうでなかなかないんだろうなって思いました。


(2)どんなビーチを知っていますか?
でっちゃんは雑誌のBRUTUS、Esquire、Figaroなどにのっていたビーチから見つけています。また外人の人たちは半年や一年の長い旅行をする人が多くいて、そういった経験のある人からおしえてもらったりしています。

人に教えたくないようなところとか、いろいろ知っていれば教えて下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●飛行機のハプニング

2005-10-23 00:32:18 | サボテンの国への旅
一日遅れて帰ってきました。こんなことがあるから思い出になるんですよね。ハプニングは面白い。旅慣れてきているので、今回は全く焦りもしませんでした。朝の7時のフライトのため5時には空港でチェックインしていたのは、現地時間の水曜日のことでした。ここメキシコシティは高度2200メートルです。到着した前日午後はちょっと軽い高山病の症状もありましたが、地下鉄で少しぶらぶらしてそれでおしまいでした。

朝から霧が立ち込めており6時半に搭乗したもののすぐに居眠りしたでっちゃんが気付いた7時半になってもまだ飛行機はとまったままでした。何があったのかと思ったら霧です。その後30分おきくらいにアナウンスがありますが、まだ見通しがたたないとのことでした。スチュワーデスさんにダラスで東京行の便への乗り換えに2時間半しかないのだけれどと尋ねたところ、この飛行機が遅れたら次の便を航空会社が用意するからとのことでした。結局、2時間半近く遅れ、ダラスでは予定の便に乗れませんでした。

かれこれ大きな飛行機のハプニングは3回目です。のんびりした国柄の飛行機会社ゆえの遅れはギリシャで6時間ちかくアテネ空港で待たされた経験がありますが、それを含めずに3回です。一回目は、飛行機が機体の故障で飛ばずに翌日に変更となりました。もう一回は、これまた霧のため、近くの古い空港からのフライトに変更になったという経験でした。なにやらスペイン語でアナウンスが続き、乗客らしき姿がどんどん減っていくのを不思議に思いながら食事していました。わざわざ職員さんが話し掛けてきてくれて分かりにくい英語で説明され、別空港までタクシーで30分以上移動して搭乗という経験でした。小さな空港でもありこのときは何が何かわからず焦りました。

こんな風に話せるのもハプニングのおかげです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

* 5 months old Pretty Baby

2005-10-23 00:14:55 | サボテンの国への旅
This is the first time I looked at the baby repeatedly and carefully. A Baby car and a young woman waited for boading on right at the entrance of the plane. Customers were getting into while she was caring her baby. The plane I boaded was by two hours earlier than I had scheduled to boad the day before. It was 10:10 am so it looked that there were very few people who transitted from other planes, and I saw a lot of vacant seats there.

The woman with a baby came to the boader line of my seat and checked if the seat next to me, which I left my jacket was her seat. She said "isn't this my seat? Oh, my seat is that..." She carried the baby in the center of 5 boader seats and she had one next to the baby. I saw the baby and asked her "how old?"

She replied " FiVe Moaaanths" with smile. Oh what a pretty baby he/she was... He always showed the strange reaction, crying, smiling and sleeping. She had always to care it. When the baby cried she soon found what the baby wanted. The baby repeatedly sleeps and cries. One American big flight attendant came to her and held the baby in her left bold arm. The baby looked happy in very stable strong arm.

Mother was young but I did not know how old she was. After 14 hours flight I found she saying she was "a student"... and asked some questions about immigration cards to the flight attendant.

"How old am I?"
"If I made a baby when I was the same years old as she, how old would my child be?"
I spent the long road in the air with thinking about such a thing... and came back to Japan one day later than scheduled.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

* Unknown route

2005-10-18 05:16:35 | サボテンの国への旅
I could get the unkown route to the next destination from the very rural beach. Local people usually use this route but the English guide book and Japanese guidebook don´t show this one. I think that it because there are few people other than locals go to my destination. However it is very easy way.

Owner´s brother of Cabana I stayed showed to me this easy cheap route. First I take a collevtivo, which is called the camioneta here and just a small truck of which back where people get on. And in 20 minutes it took me a place called San Antonio, and costed only 5 pesos to reach there.

There is a big road where traffics are busier. At the stop where some shops are there, I waited for the bus and soon got the bus. There were full of only locals, this atomosphere was what I would like to enjoy. Bus stopped at several points and I seemed to sleep a bit. Much sooner than I expected we arrived the destination. Being too easy to get the place dissapoints me because I like some trouble on the process in travel, which would become a nice memory when the journey finishes. And the cost was only 15 pesos (US$ 1.50).

I wrote this route with the cost on the English guide book.

I add that I met English couple, I think they were not married, who stayed at the same cabana. Mark said that Laura was so suuffered from mosquite? that she wanted to move... We had a picture and exchanged the e-mail addresses. They have a same publish company´s guidebook, and it is the 9th edition and mine is the 8th eddition....

I experienced the surfing for the first time today. It is also good story I am impressed because it took time to get an instructor and a man I expected was out of business this day...
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

* Bano

2005-10-16 09:23:38 | サボテンの国への旅
Sanitario, Servicios and Bano.. Do you know what these words mean? These are toilet in Spanish. Caballero is gentleman, but I forget what shows lady at the door of bano.

I have one thing to feel strange about toilet here. Frankly saying I can not get how to use the toilet... When I use toilet for pissing -Sorry if I use the incorrect or wrong word in the meaning and the morality- there is the place for that or I can use the room for shitcream -Sorry alse if the word is incorrect or wrong in the meaning and the morality- . Then the plate in the room always or almost is naked in the rural area. Do you get what I mean? Only the backet. When I do the shitcream how should I do? Should I sit on that? It is dirty because it is definitely pissed..

What I feel more strange is how women use this toilet. The situation or facility is the same. Do they sit directly on that or can they do by half-standing-position? In my case as a man, I position the half standing-position for the shitcream.

I masterd the number up to ten.
0 zero/cero
1 one/uno
2 two/dos
3 three/tres
4 four/quatro
5 five/cinco
6 six/seis
7 seven/siete
8 eight/ocho
9 nine/nueve
10 ten/diez
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

* Washing

2005-10-15 11:02:12 | サボテンの国への旅
The third night is passing here and I will probably extend another night here. Not Nothing to do, but that there is nothing to do becomes comfortable. No plan tommorrow.

Today I washed some clothes by hand, and it was after a year interval. When I travel abroad I always take some washing-soap. I was permitted to use the backet and water by cabana´s owner. I washed underwears, Polo-shirt, T-shirt and socks in order. My room is so suitable to hang wet clothes that in 5 hours those almost became dry...though wet wind blow into from the sea together with the big sound of wave.

During the time of washing I found ordinary life here. Some people came here by car to bring some material or food or to pick up some money for them... But no new guest came today while one English couple left here for Puerto Escondido. I had thought that they were also Germany, and I add that she looked like Uma Sahman???.

I am looking forward to meeting new guest tommorrow...

Good night..
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

* On hammock

2005-10-14 11:11:22 | サボテンの国への旅
I was surrounded with sound of big wave all night long. Very big sound of big wave made me scary when I heard it three years ago. But now it is a comfortable sound for me to forget all or frash back everything in my calm emotional situation. The hammock is outside of the room on 2nd floor, and I see the Pacific Ocean. There is nothing and only rocks and hills close to my cabana.

As the morning comes, the temperature be lower and I felt cool, so I took a polo-shirt and another T-shirt as the time went on. Sleep and Awake repeated each other. At six o´clock, the sun started to appear and the east of sky became red....

Anyway the nice romatic situation I ever experienced, maybe most are here, very small village. I think in a few years this would be much closer to modern life though there are many outside of modern society. Many local people walk in no shoes...but,,

I would like to add one I experienced for the first time. I did ¨Shitcream¨outside, on the field, say hidden place. Nobody came during the time I was doing, and probably during more time after I disappeared from there... This place is such a rural village..
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

* Win or Loose / how much I should pay for a Taxi

2005-10-13 09:31:10 | サボテンの国への旅
I had a mistake, then I was so taking easy. As soon as I got off the bus, several taxi drivers talked to me. As I knew well the place I arrived, I easily believed the taxi driver. I had thought that the taxi fee was 5 dollars and I did not ask the driver anything about the fee. Approximately in 20 minutes he got me to the cabana, Lo Cosmico -the Cosmos-...

I asked him ¨Cuanto?¨ This means ¨how much?¨. He said to me ¨20 dollars¨ Uhhh,,, I don´t worry the price itself and I don´t want to loose the game of fee negotiation even though it is the place where I am strange.

I came back to him, ¨it is too expensive and it should be 5 dollars¨, right then he replied 15 dollars. I lost the game but hit some back to him...

Be brave to win the negotiation at the place you visit for the first time!!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする