多摩の神社準備室

偽神道家「掃部助」と申します。
旧武蔵国多摩郡の神社を紹介していきます。
一日一社紹介予定!

奥多摩町「温泉神社」

2012年09月23日 | 神社
温泉神社 

鎮座地 原276?

祭神 伊奘諾命(いざなぎのみこと)?

旧格式 村社  

別当寺 村民持ち

例大祭 9月15日

解説 
延文6年(1361)原讃岐守直義によって創建されたという。

かつては小河内温泉鶴の湯の湯壷の傍らにあり湯屋権現といわれた。

宝暦14年(1764)熊野三社大権現と改名、
明治3年(1870)には温泉神社と改められた。

社地が小河内貯水池(奥多摩湖)の水没地域にあったことから現在地に遷された。

本殿は明治6年(1872)築でみごとな彫刻がある。

また、文政4年(1821)造の小河内温泉の碑がある。