土☆彩☆畑へ ようこそ

愉快な仲間たちが勢いで始めた野菜作りと お腹いっぱいの記録です。^m^
スローライフ、万歳!

12/2(日)畑の整備と高菜移植 まだまだやるよ

2018-12-08 06:33:32 | 農耕民族

ゆずぽんです。
12/2()のM爺畑です。

この日は 用事が入っていたため 朝の1時間半のみの畑作業です。

こちらの茄子の撤収です。12月に。(笑)


↓ ↓ ↓



あれ?の向こうに 何か隠してる。

あははは~~~。
まだ情けをかけるか~~~



今年は 更地にして植え付ける前に しつこいほど何度も 耕してます。
なので 根っ子ではびこるいやな雑草もだいぶん減り、
その後お野菜を植え付けた場所にも 抜きやすい可愛い雑草が大部分で
扱いやすいのです。
と 草を載せるか?(笑)



ま~~だしつこく 高菜の移植してます。

去年、いや、今年の収獲最盛期が 1~2月だったかな。
今年もうまくいくかしら。


夏は水タンク カララッケツで苦労しましたが 最近がよく降ります。
この翌日もの予報です。
中央浴槽は ほぼ満タンなので 
柚子下浴槽に雨水が入るよう管を付け替えました。

M爺が 畑の奥の方で
もしかして昭和の水をためてたかもしれないポリタンク
空っぽにしたので こちらの柚子下に設置します。
ボロッちいので 蓋なし。臨時措置してます。(笑)
 


その他の畑の様子です。
育ってるのは初出しの な花(寒咲花菜)です。
どんだけ菜花系植えてるんでしょうね。
でも これはこれで美味しいんですよ。


おまけ。
ここにもありました、畑に入りきれなかった 残りのレタス
今度肥料あげよう。(笑)



収獲は 旅前なので これだけ。
ルッコラ、オータムポエム、スティックセニョール頂花蕾

この下のカボチャか 左上のぶどうのどちらか
ポチッと押していただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


コメント (20)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 12/1(土)砂糖えんどうス... | トップ | 12/4(火)長崎へ Go!... »
最新の画像もっと見る

20 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
☆イヴォンヌさんへ (ゆずぽん)
2018-12-09 04:31:21
>菜花系たくさん植えてたくさん取れたらいいですね~♪
売ってほしいわ(*'▽')

あはは~~~、白菜やキャベツ植えないからね~~~。
春までこれで行くよ。^^
☆たけさんへ」 (ゆずぽん)
2018-12-09 04:29:22
>うちは雑草や虫のアップばかりです(笑)

あははは~~。仕方ないよ、今まで虫に苦しめられたからね~~~。
って まだいる?(・。・;
☆都月の満夫っさんへ (ゆずぽん)
2018-12-09 04:26:49
>ナス撤収!
のんきだね~。
南に住んでる人はそんなこと言ってるんだ。
こっちは、とうとう雪が積もりました^^
したっけ。

南国人は ほんと気楽だよね~~
北海道は これから雪かきが始まるね。
腰 いためないようにね~~
☆まるよさんへ (ゆずぽん)
2018-12-08 23:38:38
>実を見ると情けかけちゃいますよね~
うちも明日撤収予定です!
お仲間がいてよかった^^

今日、最後の茄子を撤収・・してないけど 実だけ採ったわ。^^

>しっかり耕す土づくりは大切ですねって誰のお仕事で?^^

ん?どういうことだ?誰がする仕事かって意味?
そりゃ、私しかいないよね。^^
☆furuutuさんへ (ゆずぽん)
2018-12-08 23:24:57
>こんにちは~(^_^)/

こんばんは~~~

>昭和の水???凄いですね~貴重な水だけ有って野菜が逃げ回ったりして・・・

いやぁホントは いつの水かわかんない。
けれど このポリに入ってた水は ずっと前にM爺が溜められてた水ってことは確か。
しっかりお野菜にあげましたよ、浴槽に水がなかった時に。^^

>な花がまだ小さいですね此方も初めての栽培ですがもう2回程摘み取りました、でも昨日あたりから寒くなってきたので一休みかな・

うちのな花は もう花芽狙いでなく そのまま食べちゃおうかな・・と。
だって今日、結構な大きさになってましたし、、花芽食べるの 他に多いしね。(笑)
☆まいちゃんへ (ゆずぽん)
2018-12-08 23:00:40
>ゆずぽんさん。。。こんばんは(^^)/

まいちゃん、こんばんは!

>まだ、なすやピーマンあるんだ。。。
凄いね~~
物持ち良いね(^^♪

すごいでしょ。こうなりゃどこまでいくか・・って感じだけど、さすがにもうね~~~(・。・;

>我が家の高菜、種蒔き後62日だけど、もうずいぶん大きくなってるよ(*^^*)

うちは 高菜に関しては 虫よけネット使わないので ちょっと遅まきして、虫の被害がほぼなくなったこれからが勝負。
これから寒さに当って 美味しくなるはずよ。(^^)v
☆花より団子さんへ (ゆずぽん)
2018-12-08 22:54:42
>ピーマンみたいのが未だあるんですね....
やはり今年は暖かいんですね

撤収して何かを植えなきゃならん・・という場所じゃないので もうちょっと残しておきましょう。(笑)

>高菜は大きくなりすぎています。
固いかな

そうなんですね~~~。
こちらは 虫よけネットなど使わないので 今ギリギリこれくらいの大きさの方が 寒さに当って 収穫期に美味しくなると なんとなくわかってきました。^^
☆keiさんへ (ゆずぽん)
2018-12-08 22:41:23
>分かるわ~ その情!
ウチも ぷちピーとデカチャンプがまだ生っているから 大丈夫だよ♪
ただ そろそろ北側のデカチャンプは撤収なんだろうけど
情をかけてます(ФωФ)フフフ・・・

時には非情にならにゃいかん。(笑)
ほんと 今年は ウソみたいに暖かかったものね~~~、、12月まで茄子やピーマンがあるってウソみたい~~~
☆らうっちゃんへ (ゆずぽん)
2018-12-08 22:29:15
>ゆずちゃん (。・ω・)ノ゙ おはよー♡

らうっちゃん、おこんばんは!

>ハハハッッ 茄子を柚子と読んでしまってた・・・
柚子って撤収するのか! と思って読んでた~~(^^;)
その繋がりでピーマンだったのね・・。

あははは~~~、柚子の撤収、それは大変!
私がそう書いてしまってるのか・・と 思わず読み返したよ。(笑)

>苗があればいつでも定植する!
菜園家の鏡だよ(^^)v

まだまだあるんだよ、どうする~~~。(笑)
☆✿reihana✿さんへ (ゆずぽん)
2018-12-08 22:20:42
>ゆずぽんさん おはようございます

reihanaさん、こんばんは!

>ナスを撤収して更地になりましたね~!(^^)!
ピーマンもまだ生っている~♪

今までさんざん暖かくて こんな感じ。
でも急に寒くなりましたね~~~

>昭和の水捨ててしまったの~勿体ないね(笑)

捨ててませんよ~~~。
畑の貯水が少なくなったときに 水やりに使いましたよ。(^^)v
Unknown (イヴォンヌ)
2018-12-08 21:31:11
菜花系たくさん植えてたくさん取れたらいいですね~♪
売ってほしいわ(*'▽')
Unknown (たけ)
2018-12-08 20:54:46
うちは雑草や虫のアップばかりです(笑)
ナス撤収! (都月満夫)
2018-12-08 19:39:22
のんきだね~。
南に住んでる人はそんなこと言ってるんだ。
こっちは、とうとう雪が積もりました^^
したっけ。
Unknown (まるよ)
2018-12-08 18:32:36
実を見ると情けかけちゃいますよね~
うちも明日撤収予定です!
お仲間がいてよかった^^

しっかり耕す土づくりは大切ですねって誰のお仕事で?^^
Unknown (furuutu)
2018-12-08 17:58:19
こんにちは~(^_^)/

昭和の水???凄いですね~貴重な水だけ有って野菜が逃げ回ったりして・・・


な花がまだ小さいですね此方も初めての栽培ですがもう2回程摘み取りました、でも昨日あたりから寒くなってきたので一休みかな・
Unknown (まいちゃん)
2018-12-08 17:27:35
ゆずぽんさん。。。こんばんは(^^)/

まだ、なすやピーマンあるんだ。。。
凄いね~~
物持ち良いね(^^♪
我が家の高菜、種蒔き後62日だけど、もうずいぶん大きくなってるよ(*^^*)
Unknown (花より団子)
2018-12-08 16:45:56
ピーマンみたいのが未だあるんですね....
やはり今年は暖かいんですね
高菜は大きくなりすぎています。
固いかな
Unknown (kei)
2018-12-08 16:32:04
分かるわ~ その情!
ウチも ぷちピーとデカチャンプがまだ生っているから 大丈夫だよ♪
ただ そろそろ北側のデカチャンプは撤収なんだろうけど
情をかけてます(ФωФ)フフフ・・・
Unknown (らうっち)
2018-12-08 09:27:09
ゆずちゃん (。・ω・)ノ゙ おはよー♡

ハハハッッ 茄子を柚子と読んでしまってた・・・
柚子って撤収するのか! と思って読んでた~~(^^;)
その繋がりでピーマンだったのね・・。

苗があればいつでも定植する!
菜園家の鏡だよ(^^)v
Unknown (✿reihana✿)
2018-12-08 08:18:38
ゆずぽんさん おはようございます
ナスを撤収して更地になりましたね~!(^^)!
ピーマンもまだ生っている~♪
昭和の水捨ててしまったの~勿体ないね(笑)

コメントを投稿

農耕民族」カテゴリの最新記事