goo blog サービス終了のお知らせ 

土☆彩☆畑へ ようこそ

愉快な仲間たちが勢いで始めた野菜作りと お腹いっぱいの記録です。^m^
スローライフ、万歳!

5/31(火)落花生用地の 再整備 (;'∀') & 赤ソラマメ撤収 他

2022-06-05 07:02:23 | 農耕民族

5/31(火)夕方のM爺畑です。

畑には来てみましたが 身体はボロボロです。
何せ 福岡 初日の歩数が18000歩弱、二日目が16000歩弱、
腰と足首に弱点抱えてるゆずぽんが
普通でいられるはずがありません。
弱点箇所の痛みに加え、全身の筋肉痛。
こんな風になっちゃうのね、、、

ここから何日間か スポーツクラブお休みすることになります。

じゃ、畑も休めって?

いや そういうわけにはいきません。
行かねばならぬ、、、やらなきゃならぬことたくさんです。

落花生おおまさりの苗が出来上がりつつあります。


だけど だけど・・・

定植場所として草取りしてた場所が 
いつの間にか 元の木阿弥

こんなことになってます。



モットーとして 草とりをするときは
両畝間も一緒にやる と決めてるので
時間かかる~~~~

この日は ここまでです。

先は長いぞ。。


他に楽にできることないかしら。。。。

ここか?
赤ソラマメのなれの果てですね。


全部はできなかったけど黒マルチ部分だけ 撤収。。
↓ ↓ ↓


になりそうな部分、結構ありました。


収穫は
ブロッコリー大根です。

大根 でかっ!

この下のカボチャか 左上のぶどうのどちらか
ポチッと押していただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にほんブログ村バナー


↓ ↓ ↓

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村