goo blog サービス終了のお知らせ 

土☆彩☆畑へ ようこそ

愉快な仲間たちが勢いで始めた野菜作りと お腹いっぱいの記録です。^m^
スローライフ、万歳!

補足と訂正 エシャロット と エシャレット

2013-01-06 13:24:14 | お勉強


珍しく 本日2個目の更新です。
昨夜 エシャロットのブログを書いていて
はじめ 自分でも 
エシャロットとエシャレットを混在して書いてました。

そのことに気づき
一度アップしたあとに
読み方だけの違いだっけ?
と思い
エシャロットに統一してしてしまったのですが・・・

珍しく 日曜 朝一の仕事だった今朝、
仕事中に(おいっ!)
・・・あれ?
私が考えていたのは 細~~いやつ、
エシャレットだよ!
と ふと気づき・・

帰宅して 調べてみると
案の定
エシャロットとエシャレットは
違うんですね。


そのことを 詳しく書いてある記事があったので

clickしてね。
ご覧になってくださいね。

 
以前 おしゃれなママ友が作ってくれたのは
リンク先画像の下の方の
らっきょうっぽいやつ。=エシャレット 
の 納豆。(笑)

私も これをイメージして 遅植えの玉ねぎ、
らっきょうサイズでオッケーよ 
っぽいことを
書いたつもりでいましたが 
そういえば 
ミニな玉ねぎあるよな・・と思いだし・・


でもまぁ 
謙遜して エシャットサイズ(らっきょうくらい?)
をイメージしつつブログを書いたものの
実際には
エシャット(ミニ玉ねぎ)が出来てしまうだろう・・
という 皮肉を感じつつ

よくわかんないブログを書いてごめんなさい
のブログを終わります。

 ご訪問ありがとうございます。
お帰りに 上のピヨッこか
コチラのどちらか
ポチっと応援いただけると
嬉しいです。 
↓ ↓ ↓


 

コメント (17)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/4(金) エシャロットサイズが当面の目標?

2013-01-06 04:00:00 | 農耕民族

1月4日(金)その2
M爺畑 続きです。

 今年は 例年になく寒い日が多く 
霜の洗礼を受ける日が多いせいか

 霜に葉先が当たったらしい傾向が
畑のあちこちに見られます。

ニンニク、あまいえんどう、玉ねぎなどなど・・ 

 その玉ねぎ栽培ですが
傷みが目立つ11/12植え 
極早生&レッドオニオーンゾーン(購入苗)


やられてます。


一方 畑ライフ3年目にして

初めて種から育苗して・・
というのにも挑戦しましたが 

なにせすぐに放置畑にしてしまう私たちなので
ツメが甘く いつまでたってもヒョロヒョロ苗。
(ちゃんと育苗するのが  来年の課題デス)

それでも強引に地植えした
12/14植えの『ターボ』のその後は
鑑賞に値せず。 


12/16植え 3年目にして初めての玉ねぎマルチ栽培
 

細いのはさておき なかなか良いんでない? 

 

けれど 何事も中途半端な私たち。
途中でやめてました。
 


実は ヒョロヒョロ苗が まだこんなにあるので 

 こっそり

残りの穴あきマルチに植え込むことにします。

まだ未使用の 残りの穴あきマルチも張り
コツコツ植え込み・・・

穴あきマルチは10m買ったのですが
これにて終了。

 
どうせ1月植えという無謀なことをしてるので
無謀ついでに こんな感じのを 
3センチくらいに根切りして


植え込みました。

これだけで 6X31=186

謙虚に
エシャロットサイズの玉ねぎ収穫が
当面の目標・・ということにしておきましょう。

エシャロットといえば・・・
横浜時代、近所に住むスタイリッシュなママ友から
急に「夕飯一緒に食べようよ。」と言われ、
「いいよ~~。」と彼女の家に行くと・・・

きっと メインは何かあったと思うし
自分も何か持っていったと思われるけれど
何を食べたかなんていう記憶は 全くなし。

ただただ覚えているのが
彼女が
「エシャロット納豆作ったんだ~~。」って。

 

我が家では当時、納豆にはネギではなく
「抗酸化作用!」なんて言って
納豆に玉ねぎを細かく刻んだものを入れるのが
かなりマイブームだったんですが

『エシャロット納豆』か・・・

お金持ちで おしゃれな人は
食べるもんまで違うなぁ・・と 思った次第。

<おまけ>
手を汚さず辛子とお醤油の出る納豆・・らしい。

 
なかなか通常モードに戻れず
更新が精一杯で
訪問がボチボチなのをお許し下さい。
m(__)m

ハタケビト;ゆずぽん

 ご訪問ありがとうございます。
お帰りに 上のピヨッこか
コチラのどちらか
ポチっと応援いただけると
嬉しいです。 
↓ ↓ ↓



 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にほんブログ村バナー


↓ ↓ ↓

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村