goo blog サービス終了のお知らせ 

土☆彩☆畑へ ようこそ

愉快な仲間たちが勢いで始めた野菜作りと お腹いっぱいの記録です。^m^
スローライフ、万歳!

元気を取り戻してきた子たち  &  沖縄島バナナ9枚目の葉っぱ 他

2011-09-18 09:37:01 | 農耕民族

これは 16日(木)朝のことなのですが
外に出ようと玄関ドアを開けると
庭のお化けなケヤキのてっぺん辺りで バタバタバタ・・・



正体は コレのようです。
お向かいのお家の方へ飛んで行ったところを パチリ。


何?
ハトですか?
ヤマバト?



金曜日よりの雨で
自宅ゆずぽん畑のミニトマトの撤収ができず
買ってきた野菜苗の定植もできません。
今日は撤収できるかしら。。。

17日(土)は 帰宅が6時ごろだったのですが
雨のため すでに薄暗く
イマイチの画像ですが


フウセンカズラ


小さなフウセンが付きましたが 見えるかな?




沖縄島バナナ
16日の画像




17日夕方の画像



新しい葉っぱも次々出てくるけれど
なんだか 古い葉っぱが枯れていっているような・・・

話は 全然変わりますが
先日 いつも行くスーパーに入っているパン屋さんで
こんなパンを売ってました。


モロ カボチャのパン。(笑)
中央に 甘いカボチャ餡。
ふ~~~ん。

ふだん ほとんどパンは買いませんが
なんだか面白そうなものは
買ってみます。


先生!
(はい、おそらく ブログを読んでくださっている
パンの先生!)

以下の注文お願いします。(笑)

ぽぽ→スーパーキング2キロ
ゆずぽん→ヘーゼルナッツ120gX3
       アーモンド 120gX3

ははは、すみません。
私的通信にブログを使ってしまいました。

あぁ、それにしても
買ったまま 使用していない型を
またもや発見してしまいました。
ミニの クグロフ型3つ



先生、これでできるパンがありましたら
そのうちにお願いします。

支離滅裂ブログでごめんなさいね。


ご訪問ありがとうございます。
当ブログはランキングに参加しています。
お帰りにポチッとクリックいただけると
とってもうれしいです。

↓ ↓ ↓

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にほんブログ村バナー


↓ ↓ ↓

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村