MOCKING MONKEY BOOTH

野に咲かず、山に咲かず、愛する人の庭に咲く。

ラーメン紀行

2011-10-10 | 日々
最近食べたラーメンを。


まずはこちら
tasiro1


そうです。

田代食堂さんの中華そば。


近くまで来たもんで。


うんまいかった。


こうから教わってからというもの、ラーメン屋では例外なく基本麺固めってオーダーするのだが。


ここは必要なし。


ラーメンの味にはすごーく素直な子供たちも大盛り完食。


tasiro2



それからこちら。

konpira

横綱相撲の琴平荘。


10月1日にオープンしたばかりのため、11時オープンに合わせて到着したが何と26組待ち。


こうと同じ目にあったということです。


今年もやるな。


約30分待ちかな。



オレはこってりチャーシュー麺をオーダー。


子供たちも1杯を半分づつでは到底足りず、替え玉を頼むも完食。


ホント、子供らはラーメンが大好き。


ただしうまいラーメン限定ね。


うまくないとアカラサマに箸が進まないからね(笑)


ごちそうさま。


さて次はどこ行こうか。


ふたりの七五三

2011-10-10 | こども雑感
うた7歳、だいじゅ5歳の七五三のお祝いをしました。

七五三の時期としては少し早いのかな。


ただ我々両親土日が忙しい2人なものでってことでこの日に決めた。


前日までの悪天候で不安もあったが何とか晴れ。


これが一番良かったな。


753u


753d



朝から着付けをし、


ご近所さんを回り、


親戚を回り、


神社でお参り、


ご祈祷してもらい、


プロのカメラマンから写真撮影。


完全にこどもたちは着慣れない着物にあきあき。


うたは、ママが子供の頃七五三で着た着物で。


だいじゅのうすーい髪にもWAXをつけて格好つけた。


絵馬にも自分たちで署名。

753a


ご祈祷の時は、江戸城にあった大きな太鼓を叩かせてもらった2人。


千歳飴は長く生きるという意味を持つそうだ。


ながーく幸せに生きて欲しいのう。



しかし、写真撮影中もだいじゅはいつものだいじゅでした。


バカ殿ネタでなんとか笑顔を引き出して撮ってもらいました。


竹馬

2011-10-10 | うた
a



竹馬。


普通はそんな乗る機会はない。はず。

うたの小学校ではそんな竹馬で競争する運動会がある。

ま、オレの母校だからオレもやったんだけど。


先生とか保護者は手を出さない、児童会の行事という位置づけ。


昔と変わらず竹馬徒競走や応援合戦もある。


違うとすればやっぱ生徒数。


さすがに寂しい。


最初、うたは竹馬には乗るの厳しいかなあと思ってた。


実際練習しても飽きるし、びびりだし。


でも、1ヶ月。家と学校でそれなりに練習したら3歩、5歩と歩けるようになった。


当日は上級生がついてくれての競争だったけど、ホントは少し一人で乗れたんだよね。


まあそれでも同じ1年生でガンガン走る子もいるし。


満足してはいけないね。



しかし・・・


ホント1年生になると、好きなことも嫌なことも全部やっていかなきゃいけない。


親の介入の仕方はホントに大切だなと感じる。


保育園の時は手取り足取りって感じだったけど、今はそれではだめだっても思っている。


それでも何もしないのもいけない。

(親が何もしてやらなくてもそつなくこなせる子はいますがね・・・)



オレが思うポイントは、ものごとのきっかけを与えること、タイミングと方法、アメとムチとパワーバランス、気づかせる。



子供の活躍ってみんな見たいでしょ。



そして負けとか失敗って基本させたくない。子供には。



でもそれって親の一言よりだいぶ意味があり、


結局やるのは子供だし、勝つのも負けるのも子供だし、一番うれしいのも悔しいのも子供。


要は子供の負けや失敗をどれだけ親が受け入れられるか。


負けや失敗をどうやって意味のあるものにするか。


ってことかなと思うのです。


まじめかっ!