半谷範一の「オレは大したことない奴」日記

B級自動車ライターのカオスな日常

やっぱり乗り物趣味の “終着駅” は自作飛行機なのかな?

2011-10-19 10:00:00 | 博物館、科学館、資料館
先日、白銅錫之助先生のブログを拝見していたら、 『軽飛行機製作法』 という日本語の本のことが紹介されていました。アメリカで出版されたガイドブックを翻訳したものですね。実は私は飛行機に乗るのが好きじゃないんで自分で操縦してみたいとは思いませんが、自分で飛行機を作るのというのは、ある意味乗り物趣味の “終着駅” だと思っています。アメリカには組み立てキットで販売された航空機が無数にあるので、スミソニアンの航空宇宙博物館の別館の方にも代表的な機体が展示されていましたよ。

まず最初はこれ。ベンセン・エアクラフトが製作していたオートジャイロ (ベンセンB-8M) 。アメリカでは最もポピュラーな組み立てキットの一つだったそうです。



67年の映画、 『007は二度死ぬ』 の中にも、 “リトル・ネリー” と呼ばれるオートジャイロ (ウォリスWA-116) が登場していましたね。


こちらはぐっとスタイリッシュなモネット・モニ。モネット・エクスペリメンタル・エアクラフト社が製造、販売していた組み立てキットで、1982~86年の間に380機が販売されたそうです。




この機体はミッチェル・ウイング社が1977年に発表したミッチェルU-2スーパーウイング。カテゴリー的にはウルトラ・ライト・プレーンに分類されています。





こんな全翼機なんで初めて見たときはプロトタイプか?と思っていたのですが、何と1500機以上が販売されたとのこと。でも操縦は難しそうだなぁ。


そして最後はこれ。1970年にビード・アビエーション社が発表したビードBD-5シリーズ (展示機はBD-5B) 。間違いなく、ホームビルド用として販売されたキットの中では最もスタイリッシュな機体の一つでしょう。これもジェット・エンジン版のDB-5Jが、83年に007シリーズの 『オクトパシー』 に登場しています。



この機体、そのスタイリングや価格の安さから大きな話題になり、キットで5000機以上、メーカー完成品で12000機もの受注に成功したそうです。ところが搭載するエンジンの問題が解決できなかったことなどもあり、残念ながら完成品がデリバリーされる前にメーカーが倒産してしまいました。

実際にかなりの数がキットとしてデリバリーされているはずですが、実際に飛行可能な状態にまで完成させることができた機体は少ないのでしょうね。でも、これだったらオブジェでも良いから1機欲しいなぁ。

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« “ウィニー・ザ・プー(クマの... | トップ | 庭のザクロ、収穫を開始しま... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
boarding (mangoo)
2011-10-19 19:07:49
私は窓際席が好きで、ずっと外を眺めてます。
返信する
アイルシート、プリーズ。 (半谷)
2011-10-19 19:36:14
mangoo様

私は自分一人だけ遠く離れた席に座ることになっても、通路側の席を希望します (笑) 。

自動車での移動は全く苦にならないのに、飛行機も船も出来れば乗りたくありません。

半谷
返信する
ジェット (mangoo)
2011-10-19 19:48:31
コースターは、たとえ一人ぼっちになっても、待ってます(汗)
フィヨルドクルーズ船には乗ってみたいですね~。
返信する
うちの息子も・・・ (半谷)
2011-10-20 05:29:36
mangoo様

うちの息子もジェットコースターはもちろん、カリブの海賊の船も怖がって乗りたがりません。最初に1回落ちるところが怖くて嫌なのだそうです。

横Gは全然平気なのに、上下のGは苦手。不思議ですね。

半谷
返信する
カナダ (白銅錫之助)
2011-10-21 09:22:09
カナダでは 免許持たないオバチャンも ウルトラ・ライト・プレーンで移動していると 長くカナダに住んでいた友人の弁です。

2馬力以内のエンジンを積むボートであれば船検無しだそうで 印旛沼とかで遊べるかと思います。しかし 2馬力だと風が吹いた時に 流されないものか、など所有もしてないのに 心配したり。
返信する
カナダ! (半谷)
2011-10-21 11:50:05
白銅錫之助様

「免許持たないオバチャンもウルトラ・ライト・プレーンで移動している」 ということは、趣味ではなくて純粋に実用として使っているということなんですね。素晴らしい!

初めてカナダに行ったとき、近所にある (と、ホテルの人にいわれた) スーパーまで買い物に行こうと思って一人で歩いていたら、横に5~6歳の小さな子供を乗せた若いご夫人のクルマが停まってこういわれました。

「どこまで行くの?、乗せてってあげるわよ」

カナダは治安が非常に良いとは聞いていましたが、まさかそこまで警戒心が薄いとは!

歩いている人がほとんどいないような場所だったので、クルマの故障か何かのトラブルで困っているように見えたのかもしれませんね。

この一件以来、カナダは大好きな国になりました。

半谷
返信する

博物館、科学館、資料館」カテゴリの最新記事