
さて、今日は昨日のブログの続きです。 手打ち蕎麦 香蕎庵(カキョウアン)を後にしたカミさんと私は、久々に佐原の街を散策することにしました。いつもなら反射的に吸い込まれてしまう "パフェ" や "プリンアラモード専門店" といった魅力的な看板にも、美味しいランチでお腹一杯になっていたので何とか抗うことができました(笑)。
街中で山車の整備をしているというのも、この佐原ならではの光景でしょうね。
いつものジャージャー橋(樋橋)の所まで行ったけれど、今回は次の予定があったので船には乗りませんでした。
こちらはジャージャー橋のすぐ近くにある 割烹宮定 で、同じ香取市にある青柳食品の佃煮も販売されています。以前に買ったしじみの佃煮が中々美味しかったのでまた買おうと思って寄ってみたら・・・
今回は唐辛子の佃煮!があったのでそれも買ってしまいまいました。
で、こちらがその中身。葉唐辛子ではなく本当の唐辛子の佃煮を買うのは今回が初めてでしたけど、もう間違いなく美味しいヤツですよね(笑)。
というわけで食べてみたら・・・期待通りの味でした。もちろん我が家の子供達も大喜びです。確かに佃煮としてはちょっと辛いけど、こりゃご飯が進んじゃうよなぁ。