半谷範一の「オレは大したことない奴」日記

B級自動車ライターのカオスな日常

いすみ市、山田源氏ぼたるの里にホタルを見に行きました。

2022-05-30 18:00:00 | 生き物
さて、今日は昨日のブログの続きです。

茂原の優膳でとんかつを食べた後に私達が向かったのは、このブログでは既にお馴染みの山田源氏ぼたるの里でした。周辺に鑑賞ポイントはいくつかあるものの、我が家では今年も山田五区交差点の所にあるこの駐車場に車を駐めました。




残念ながらいつもの道は橋の架け替え作業で通行止めだったので、目的地まではちょっと遠回りしてゆかなければなりませんでした。でも道中でもホタルを楽しむことができたので結果的には良かったかな。残念ながら私のデジカメでは撮れませんでしたが、実際には沢山のゲンジボタルが舞う様子を楽しむことができて大満足でしたよ。






帰り道の途中、ふらふら飛んできたホタルがすぐ近くの道路に着地したのでこんな写真も撮ることができました。この小さな虫が、あんなに明るい光を放つなんてなぁ・・・



ホタルは初夏の昆虫というイメージがありますが、実際のピークは5月下旬から6月上旬だそうです。風の少ない蒸し暑い夜で、時間的には午後8時半頃が一番良く光るとのこと。来年もまた、家族全員で見に行くことができたら嬉しいなぁ。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 茂原市、優膳でとんかつを食... | トップ | トホホ~。ダイハツ・ムーヴ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

生き物」カテゴリの最新記事