goo blog サービス終了のお知らせ 

ちかママのHappy Life

子育て奮闘中ママのお菓子な生活を紹介します♪

ツインクリームクーヘン♪

2009-03-08 09:44:22 | パン
たっくんママと作りました♪

『ツインクリームクーヘン』

ツインクリーム・・・ということで、カスタードクリームとアーモンドクリームを混ぜ合わせたクリームを使っています。
私の大好きな組み合わせ
このクリームを大きく広げたパン生地に塗り広げ、巻き巻きして6等分にカットしたものを15cm丸型に入れて発酵→焼きました

パン・・・というよりほとんどお菓子に近かったかも。
甘くてクリームたっぷりでおいしかったです。
でもカロリーかなり怖いです

このパンをお昼ごはんに食べまったりしてきたところで、子供達はお昼寝せず超元気に遊んでいました。

最近俊ちゃんがはまっている遊びは電車ごっこ
NHKのいないいないばぁでそういう遊びをしていたので覚えたようです
自分でつなげた長いひもを持ってきて、しきりにたっくんに乗らない??と誘っていました
笑顔で応じるたっくん。

俊ちゃんは車掌さん、たっくんはお客さんです。
シュッシュッポッポー


廊下を1周・・・


2人で歩幅を合わせて上手に歩いています




やっぱり1歳半を過ぎると遊び方も変わってくるなぁ
最近は子供同士で遊ぶことも増えてきて、ママたちにとっては(自由におしゃべりできるので)うれしい限りです


いつも応援ありがとうございます!
ランキングに参加しています。
1クリックずつしていただけるととってもうれしいです♪

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ




にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ

ウィンナーブランチ♪

2009-02-25 08:08:26 | パン
たっくんママが遊びに来てくれました。
おやつは甘いものばかりになりそうだったので、ランチはお惣菜パンがいいなぁと思い一緒に作りました♪

『ウィンナーブランチ』

中には刻んだキャベツとマスタードをあえたもの、ウィンナーが2本入っています。
成形がとっても変わってておもしろかった
生地を長方形に伸ばし両端に斜めに切り込みを入れて真ん中に具をのせます。
切り込んだ生地を交互に真ん中へ包んでいくと、こんなアップルパイの上の部分のような網目状になります


バラバラの具も包んであるからこぼさず食べやすいし、ピリッとマスタードがきいててとってもおいしかった
マヨネーズをたらして包むとさらにおいしかったです

このパンとても気に入ったので、夜にもまた焼きました♪
同じキャベツ&マスタード&ウィンナー入りと、アレンジでリンゴを煮詰めてシナモンをかけたものの2種類焼きました
煮リンゴもイケます
アップルパイみたいでおいしかった
このパンはお惣菜でもお菓子系でもアレンジがすごくききそうです。
きんぴらごぼうとかハンバーグとか
また色々作ってみよう


いつも応援ありがとうございます!
ランキングに参加しています。
1クリックずつしていただけるととってもうれしいです♪

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ




にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ

スパイシートマト♪

2009-02-18 10:41:08 | パン
今日のお昼のパン

『スパイシートマト』

生地にトマトペーストを練りこんで、一次発酵後刻んだベーコンとドライトマトと黒こしょうを包んで棒状に伸ばしハート形に成形する・・・という作り方です。
トマトペーストの入ったパン生地はほんのりピンク色でとても可愛かった

ドライトマトも自分で作ってみました。
参考にしたレシピはこちら↓
Cpicon 自家製☆ドライトマト by yummykummy

ミニトマトを半分に切って天板に並べます。


低温のオーブンで1時間半焼いたら完成☆


焼くと甘みが出ると書いてありましたが、なぜか酸っぱかった
トマトの質によるのかも。

ハート形の成形すっごく可愛くて気に入りました
チョコチップとかチーズとか入れたアレンジもおいしそう




いつも応援ありがとうございます!
ランキングに参加しています。
1クリックずつしていただけるととってもうれしいです♪

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ




にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ

モカクリーム♪

2009-02-10 08:12:35 | パン
たっくんママと作りました♪

『モカクリーム』

パン生地にバター・アーモンドクリーム・コーヒー粉末を混ぜたクリームをはさんでねじって成形しました。
この成形は初めてだったので、たっくんママに教わりながらねじねじ・・・
なかなか可愛らしい成形です

焼き上がり


こちらはたっくんママが作ってきてくれたパン。薄力粉とベーコンなどで作ったパンで強力粉とは全く違う柔らかい食感でした



にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ

クリームパン♪

2009-02-02 12:48:10 | パン
久しぶりにクリームパンが食べたくなったので作りました♪

昔ながらの形にカスタードクリームをいっぱい詰めて


なかなかきれいに焼けたので大満足です

最近カスタードクリームを鍋で作るのが面倒になってきたので、クックパッドに載っていた電子レンジで出来る作り方で作っています。
耐熱ボウルに粉類+砂糖を混ぜて、卵+牛乳の液を少しずつ入れながら泡だて器でダマなく混ぜていきます。
全てが混ざったらラップはせずに500wレンジに2分かけます。
少し固まってるので混ぜなおした後は30秒ごとレンジにかけて混ぜながら様子を見ていく・・・という超簡単な作り方
お鍋の方が火の通りが良いから衛生面で安全だとは思うのですが、どうしても終わった後の鍋洗うのがしんどいですよね

頑張るのは身が軽くなってから・・・ということで


おなかの赤ちゃんはもう8ヶ月を過ぎ、すくすくと元気に育っております。
胎動も活発になってきましたが、今のところ俊ちゃんの時より静かかも???
これからかな?
ただ、最近朝・昼間に私が動きすぎるからか夕方以降のおなかの張りがすごくて
夕ご飯もまともに食べられないくらい胃が圧迫されてます
苦し~い
ケーキとか作らないで静かに安静に過ごせばいいんでしょうけど、逆にストレスたまっちゃうんですよね
ストレス解消法がお菓子作りなので

いつもこのくらいの時期になると、『早く出したい・・・』と思ってしまうちかママでした
あと約2ヶ月頑張るぞ


いつも応援ありがとうございます!
ランキングに参加しています。
1クリックずつしていただけるととってもうれしいです♪

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ




にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ

カレーチーズオニオン♪

2009-01-27 10:09:11 | パン
たっくんたちが遊びに来てくれました♪

今日はたっくんママと一緒にパンを焼いてお昼ご飯に♪

『カレーチーズオニオン』

カレー粉を入れて捏ねた生地に、これまたカレー粉でまぶした玉ねぎ・チーズをたっぷりのせて、さらにチーズをのせて焼いた贅沢な一品です
カレー生地初めてだったけど、すっごくおいしかった~
これははまります


仲良い・・・んだか悪いんだかよくわかんない2人
電車を取り合いして泣いてたかと思えば、すぐこーんなにくっついて


今日も後ろからたっくんに抱きついてそのまま倒れこんだり・・・と相変わらずの一方的な恋(?)だった俊ちゃんでした
プロレスごっこかしら???

↓頭の左上。髪留めみたいに見えますが、実はベビーブックの付録の『出来ましたシール』です。
自分で貼ったようですが、髪留めみたいで可愛かったのでそのままに(←なんちゅー親)
取るときはしっかり髪にはりついてかなり痛がっていました



いつも応援ありがとうございます!
ランキングに参加しています。
1クリックずつしていただけるととってもうれしいです♪

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ




にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ

食パンたち♪

2009-01-21 13:27:48 | パン
食パンをたくさん焼きました♪

まずは自分家用『ココア食パン
1.5斤分のレシピで、1斤型とミニ食パン型2つに分けてみました。
ミニ食パンは俊ちゃん用にピッタリの大きさです

発酵前。

ココアが入った分、少し膨らみが悪かったかも
でも、ココアの風味がとても効いてておいしかった

こちらは友人へのおみやげ用に♪『シンプル食パン


先ほどと同じように1.5斤分の配合で、1斤とミニ食パン型1つに分けてみたところ、ココアが入ってないからかちゃんと発酵してくれました。
ただ発酵中表面がラップにべったりついてしまったので、焼いた後もラップの跡が残ってしまいました

シンプルな食パンに蜂蜜をぬって食べるのが最近大好きです


いつも応援ありがとうございます!
ランキングに参加しています。
1クリックずつしていただけるととってもうれしいです♪

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ




にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ

ドーナツ♪

2009-01-20 07:33:55 | パン
しつこくドーナツに再々挑戦しました♪
ただ、どうしても前回までのレシピではうまくいかなかったので、今回は違うレシピで

前回は強力粉と薄力粉の混合の配合だったけど、今回は強力粉だけで。
なのに、ものすごくふんわりに仕上がりました
何なんだろう~~???
理由は全くわかんないけど、とにかくおいしいものが出来て良かった

成形も変えてねじってみました


こちらはシナモンシュガーで。



1ヶ月ぶりに検診に行ってきました。
2人目ちゃんは25週目、体重約900g、標準に元気に育っているようです。
このまま順調にいけば4月中旬の出産になるそうです。
ほっと一安心
今月から実家に近い産婦人科に転院しました。
アットホームな産婦人科で、先生もとっても親切でひとつずつ丁寧に説明してくれるのですごーく安心したぁ
あと3ヶ月きったのかぁ~早いなぁ


いつも応援ありがとうございます!
ランキングに参加しています。
1クリックずつしていただけるととってもうれしいです♪

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ




にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ


しましま食パン??

2009-01-11 08:08:28 | パン
久しぶりに焼きました♪

『食パン』

2山のうずまき食パンにしたくて、生地の半分にココアを混ぜ込んで巻き巻きして焼きました

焼きあがって「きれいな渦巻きになってるかな~」と切ってみたところ・・・



なぜしましま??

そして気づきました。
型に生地入れる向き間違えてた~~
うずまき面が側面向きになるように入れなければいけなかったのに、しっかり反対にしていました

まぁ~・・・面白い模様になったからいいか・・・な?
最近失敗が多いです
お正月の気の緩みかな


いつも応援ありがとうございます!
ランキングに参加しています。
1クリックずつしていただけるととってもうれしいです♪

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ




にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ


和風ピザ♪

2009-01-08 22:02:50 | パン
たっくん家に遊びに行きました♪

たっくんママがお手製のピザを作ってくれました

『和風ピザ』

ピザ生地の上にはしょうゆタレの焼き豚と餅、海苔がのっています。
お餅も薄く切ってのせてあるので、出来立ては柔らかくてとってもおいしかったです
甘辛のしょうゆがたまりませんでした
ママ2人で半分ずつペロリと食べてしまいました
今度うちでも真似っこして作ってみよ~~


今年も相変わらず一方的にたっくん大好きな俊ちゃんです
『スキスキ~』たっくんは迷惑そう



いつも応援ありがとうございます!
ランキングに参加しています。
1クリックずつしていただけるととってもうれしいです♪

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ




にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ