
横浜のベロタクシー の運行が開始されました!これはBankART1929の前で行われた記念すべきテープ・カットのシーンです♪


後部には可愛らしいイラスト広告も付いています。 VELO はラテン語で自転車を意味し、補助電動アシスト付きの三輪自転車です。環境にもやさしく、乗客は解放的な気分で街を観光することができます。さっそく乗ってみました~♪右の小さな画像は後部座席からドライバーさんを見たものです。風に吹かれながら横浜の街を回ることができ、それもやや高い位置からになるので風景が新鮮でした。

シティクルーザー(City Cruiser)と呼ばれるこの車両は1997年ドイツ・ベルリンで開発・運行され、日本では2002年に京都で走行して以来全国に広まりました。


今日、東京では昨年より1日、例年より8日早く桜の開花宣言が出ました。横浜ではあちこちでポツリポツリと咲いていましたが、これで一気に桜が咲くことでしょう!ベロタクシーは屋根が透明になっているので、お花見にも最適ですね


福岡はまだ?です。
今朝も確認しましたが一つも咲いていませんでした。
今日の
これからは桜の撮影に追われそうです♪