goo blog サービス終了のお知らせ 

おらが遊び

休日の過ごし方

雨も上がった近隣公園

2011年04月24日 | Weblog
あさ4時に起きて薄暗い裏山公園の竹の子を探しに行ったが見つからない!
今年は出てくるのが非常に遅いようだ。
展望台から今日の町の様子と池の周りの様子を見ると桜が咲いていた時とはかなり風景が違う。



家の前の畑ではキジが雄たけびを上げていた。静かな朝には遠くまで聞こえる。すこしブレブレ!



昼からはいつもの森に出かけたが綺麗なさえずりも聞こえず、がっかり。
小さなナナフシを見つけたが、家に帰って撮った写真をみると、今一全体がはっきりしていない。

他に特に様子を見に行く宛も無く、すんなり帰るつもりだったが、去年の今頃は秩父で芝桜を見たのを思い出し、
千葉方面の芝桜の名所を携帯で探して見ると、いつもの自然公園から2km程度の所の農業交流センターに隠れ芝桜名所が有る事が判った。
既に夕方4時近くになっていたが、来週になると綺麗さが無くなりそうなので、突然行って見る事にした。
ナビで森から一般道路の利用で検索すると、自宅を通る道がナビられ、家に戻ってから出かける道順となると、
何となく見に行く気分が失せるので、距離優先の山道ルートで行く事にした。
無事に5時前に到着し、小一時間綺麗な場面を堪能した。何時もの自然公園の極近くにこんな所が有るなんて知らなかった。
秋には一面コスモス畑になる様だ。周りには池も作られていて鴨なども居る。季節に応じて色々な花が辺り一面に
咲き誇るのだろう、5月の連休にはツツジも綺麗に咲き揃う様だ。