goo blog サービス終了のお知らせ 

某ちゃんノート

わざわざ電話するほどじゃないしなぁ・・・
メールすることもないよなぁ・・・
でもちょっと思った、ふと思ったこと

日本橋から山梨への旅

2015-08-06 | 食いしん坊
日本橋へ行きましてな
そこから徒歩3分で
山梨ですわ~
もとい
山梨館なり
今年は暑くてアイスが美味し



信玄餅アイス!
友人が八ヶ岳の方で食べておったので
一度食べてみたかったのさ
向こうでは300円が
日本橋では500円
ん⁈
と思うが
200円で行ってきたと思えば

いいか。。。
美味しいアイスに
きな粉と黒蜜と信玄餅
ハズレようがない美味しい取り合わせよのう
山梨館は
山梨の特産品や名産品が売られているアンテナショップ
用事があったので
買い物は出来ないのが残念
だが
少しなら。。。と



そして



ぶどうじゃなくてぶどうゼリーね



形も味も巨峰
美味しかったが
ん。。。
小さなカバンが膨れ
そして
重かったなり。。。
ちなみに
山梨から十数歩で山口なり
買い物は諦めた。。。

驚愕は言い過ぎやろう~

2015-08-04 | 食いしん坊
ゴミ袋を買いに行ったコンビニで
見つけてしまった。。。



40周年か~



冷蔵庫の中に入れてください
コンビニ限定なんですよ
などなど
レジのお姉さんが語ってくれた

生キャラメル風って感じで
味は果汁多め
って感じ
なかなか美味しい

言い過ぎやな
やっぱり。。。

うちお好み焼き

2015-08-02 | 食いしん坊
あれやこれやという間に
8月ですぜ。。。
時差ボケを言い訳に
ダラダラ暮らしてきたが

仕方ない
夏バテで
8月も成果はあまり見込めないな。。。
などと思いつつ
相変わらずのダラダラさ
先日関西の友人と下北沢で会った
関西人が許せるお好み焼きっていうのを食べてきた

うちお好み焼き



美味しかった
自画自賛!
そこのおつまみをマネっこ



豆腐トマト& シャキシャキ白菜サラダなり

夏に良いぞ!

Poping Boba

2015-07-28 | 食いしん坊
Portlandで見たpoping boba
ありましたがな~
タピオカなんだあ。。。



う。。。



消臭剤にしか見えない。。。
向こうで食べたのは
もっと小さかったんだよな
味は
アメリカで食べたのより薄い
う。。。
やっぱり
芳香剤に見える。。。

納豆バー#2

2015-07-15 | 食いしん坊
第二弾は



青じその実+茗荷、ニラキムチ、南蛮味噌、しそひじき+しらす
やってみた
定番ニラキムチは良いバランス
なかなか面白い
少し甘みがある方が良い味だと思う

茨城マルシェでオススメの蜂蜜は



ん。。。
美味しいけど

納豆じゃsなくてもいいだろ?
と思ってしまう
辛くない食べるラー油も良い



ジューシーなものが入った方が良いな
ついでに
今日のおかずのくらげのさらだも混ぜてみた



美味しいが
ここまでくるととっぴんぐじゃない
違う食べ物になってしまう
あくまでもメインを納豆にして

面白い
混ぜすぎ
こりすぎは
イマイチ
シンプルが良いな
というのが実験の結果なり。。。

青空とカントリーとビール

2015-06-27 | 食いしん坊
そういえば
先週の日曜日
Lがブラジル料理を食べたいと言い始め
方向音痴のヤツに任せてしまったら
歩き回った挙句
ランチはやっていないという始末
不機嫌になりつつあったが
何とかランチにありつけるところに辿り着いた
出てくるのは遅いど
美味いっていうが
出てこないと
不機嫌になるぞ!

昼間だからな
サイダーを頼んだ


アップルとチェリー

サイダーというがCider
アルコールであった
カルフォルニア・クーラーみたいなさ


オニオンスープ

ここまでは順調
ここから長いと
クギを刺されたが



Make Music portlandというイベントの日で
ライブコンサートが始まった
アメリカの晴れた空には
カントリーが似合う
いい声だったし
遅くても気にならない



二人でシェア
皿に半分ずつ入れてくれた

このサイズ!
ポテトトッツに
地元のケチャップがとても美味い!
ケチャップ購入だ



ライブも終わりなので
会計を済ませた
ってところで
気付いてしまった



tasting plate
ポートランドのビールを飲み比べだ

頼んでしまった
昼間のビールは回る
部屋に帰って
昼寝してしまった
ウイークデーにやり残した仕事を片付けるつもりであったが
無理であった。。。

Voodoo Doughnut日本進出

2015-06-24 | 食いしん坊
今回は
ドーナッツ買いになんて行かないぞ~
と思っていた
もちろん
店には行かなかったさ
行かなかったが
来てしまった



花が売られていてな
きれいよのう~

見たのさ



ん?
あのピンク!
Voodooみたい。。。
と思ったら
Voodoo Doughnutなのさ
来てしまったのだ
あちらから



見てしまったからな
やっぱり
買ってしまった。。。

 

そして
一人で食べてしまった。。。
聞くところによると
日本店オープンが決まったそうな
ポートランド本店でも
相変わらず行列ができるんだ
日本でも
たぶん東京だろうな
やはり行列ができるんだろうな
クリスピークリームよりも個性的だ
なんせ
ブードゥー人形を切ると真っ赤なジャムが流れてきたり
メープルとベーコンとか
種類が多い
しかも
美味しいのは美味しい
甘いのは甘いが
ただドーナツ屋さんってわけじゃないからな
どこまで日本店に進出するのかな~
もう一つ食べておこうかな~
などと欲張ってしまうじゃないか
いや
あかん、あかん!

戒めるなり。。。

手作りシロップ

2015-05-21 | 食いしん坊
友人が作っているのを見て
真似っこ
手作りシロップ
果物に氷砂糖とか砂糖を同量入れて待つ
見つめて
待つ
夏みかんと苺



&



1週間とか10日くらいで出来上がり
だと
思う。。。



夏みかんシロップは色がほのか
でも
風味の主張は強く
少し炭酸に入れるだけで爽やかなソーダ
苺は色が素敵さ
苺の色だけでコレ
正にかき氷のシロップと同じ味
やはり生の果物を使ったので
風味も良いな
炭酸に入れると意外に薄い
苺は水分いっぱいだからかな
たっぷり使うと良い
ヨーグルトに入れるも良し
アイスに垂らしても良し
かき氷も
ソーダも。。。
爽やかな夏になると良いなあ~

塩船観音でお買いもの~

2015-05-09 | 食いしん坊
肉巻きおにぎり、巻き寿司&いなり、観音だんごにソフトクリーム
そして
野菜も売っていて
今年買おうと思ったら終わってしまった



蕗の薹
秋田から届いたっつう話だ
そして



コシアブラ
何やそれなのだけど
幻の山菜なんて言うからさ
買ってみた
よく知らないときは
天ぷらにかぎる



美味しいやないの~
コシアブラ!
調べたら
地面に生えている草じゃなくて
木の新芽なんだな
どんな味かと聞かれると困っちまうが
少し苦味があって
蕗の薹ほどではなく
クセがあるようで
クセというより
風味豊か
山菜の女王らしい
あっという間に完食
蕗の薹の残りはドレッシングにした



3~4日は持ちそうだ
お主、できるよのう
って感じをアピールじゃ。。。

乾杯!

2015-05-04 | 食いしん坊
甥っ子家族二件めはうち食事会
これはこれで忙しく
大変だが
楽しめた
お子たちも数回めでなれてくれたので
嬉しいのお
そして
折りよく届いた
手作りビール
ん?
密造じゃないぞ!



キリン横浜工場で作った
「横浜ビアザケ」



これですわい
ビールに合う食事



作ったぜ~
かなり作ったが
ほぼ完食!良かったなり。。。