某ちゃんノート

わざわざ電話するほどじゃないしなぁ・・・
メールすることもないよなぁ・・・
でもちょっと思った、ふと思ったこと

牛タン弁当

2013-10-29 | 食いしん坊
東京駅で
新幹線の中で食べる弁当を購入
今日は
時間が自由
余裕があるので
改札出て
大丸へ
友人からの東北の旅土産
スモーク牛タン

が美味しくて
ついつい
牛タンに目が・・・



8分待ってください

焼きたてをくれる



ホント厚切り
でも
すっと噛み切れて
風味も豊か

美味しゅうございました

ボルシチ

2013-10-28 | 食いしん坊
先日食べて
美味しかったボルシチ
作ってみた
鍋の本にあったからね
スープと思うと
作る気分じゃなくても
鍋だと思うと
ああ
そうかってね



ビーツが近所で売られていたので
使ってみた
最初
美しいローズ色だったけど
煮込むと
トマト色になってきた
にんじん色か?

ガリガリ君Rich シチュー味

2013-10-27 | 食いしん坊
なぜこれを作りたかったのか
おもしろいね



見たら

買っちまうよな
怖いもの見たささ



ミルクバーじゃん



おお~
冷えたクリームシチューだ
甘いけど
う~ん。。。
ポテト(ふれいく?)入り
よく考えました

コーンボタージュほどの衝撃

あれあれ?!意外にうまい~のギャップ
には欠けるかな?
でも
食べねば語ってはならぬ味
なのだよ
こういうのはね。。。

蔵開き

2013-10-26 | 食いしん坊
今日は蔵開きだったらしい
酒蔵見学して以来
気になる小澤酒造
「澤乃井」
マークは



近所で見つけて購入
「しぼりたて」



何だか神々しいな
日本酒


新酒は荒々しくて
欠点と言ってしまうのは簡単だが
それがまた魅力
初物は刺激的であってこそ
うまい

っていうことが書いてある
愛情と哲学と教え
深い言葉ですなぁ
きて
いつ味わおうか。。。

思うなり

ゆるキャラ てっちゃん

2013-10-25 | その他
久しぶりに
友人てっちゃんとメッセージ交換しましてなぁ
ついでで
カネテツのてっちゃんの歌が頭の中で鳴り始めやした

♪ てっちゃん、てっちゃん、かねてっちゃん
竹輪と蒲鉾ちょうだいな
へいへい、毎度
ありがとさん ♫

とな
ここ2日ほど
ずっと鳴って
止まらない

♪♫♩♬♪♫♩♬♪♫♩♬♪♫♩♬♪♫♩♬♪♫♩♬。。。

最近はゆるキャラにもなっているらしい
カネテツデリカフーズのてっちゃん

友人てっちゃんは
必ず唄われたってさ
唄いながら呼ばれたって
このう歌のてっちゃんはままごとしてたと思うからね
っていうか
お店屋さんごっこ
そんな設定だった
40年以上前から
CMでずっと流れてて

関西じゃ
たぶん
みんな唄える

♪♫♩♬♪♫♩♬♪♫♩♬♪♫♩♬♪♫♩♬。。。

まだ鳴っている

遠くて遠い思い出の京都

2013-10-24 | その他
もの忘れなのか
世間知らずなのか

ほどがあるやろ。。。

思うわけですな
というのも
母が同窓会に行きまして
その昔学生時代を過ごした京都へ
お友達と
いそいそ
きゃぴきゃぴ・・・
そりゃもう楽しそう

帰宅後言うには
駅も街も変わってしまって
ーーーー年月経てば、どこもそんなもんさ
分からなくなったわねぇ
ーーーーちょっと変わっただけで、すごく違って見えるよなぁ
市電がなくなっちゃって
ーーーーうんうん・・・?・・・??
は?
市電って
いつの時代や?
1970年代には
もうなかったんじゃないのかい?!

ひょっこり
大ボケをかましてくれる
心配な母なり
試しに検索したら
1978年9月30日全廃
35年前ですなぁ。。。

事件です~侵入者あり!

2013-10-22 | その他
今日は来客があって
喋りながら迎え入れて
しばらくしたら
玄関につけたハワイ土産のドアチャイムの音
今日って
同居人たちは早く戻って来るんかい?

思いつつ
玄関をみたら
知らない人が立っている!
えっ?!
ええーつ?!
誰?
人数いるから負けないとは思うが
驚くよな~
みんなで出て行くと
爺さんで
ヤマオカトモコさんはいませんか?

きく
いません!!

言うと
ドアを開けて出て行った
そう
喋っていて
鍵をかけ忘れていたのだな
こえぇ~❗️

どうやら
ボケた爺さんが舞い込んだってとこ
たぶん
お2階さんだ
ちょい認知症気味だってことだ

それにしても
ヤバい!
オートロックでも
安全なところでも
戸締りはしっかりしなければ。。。

ミニミニ同窓会の夜

2013-10-20 | 食いしん坊
高校時代の友人が関西から来たっていうので
こちらにいるメンバー
数人で
小さな同窓会


イチジクの天ぷら


レンコン餅と茄子の揚げ浸し


鶏だんごと大根の煮物



その他いろいろ・・・
美味しいご飯に楽しい話題
趣味で
カラーコーディネイトと骨格の勉強をしているヤツがいて
その話が興味深かった
サイズが合っていても
地味な色を着ても
ホストになっちまう骨格とか
Tシャツで出歩いても貧相に見えない骨格とか
有名人を骨格別に分けてくれたり
な~るほど
ってさ
おもしろい勉強しているよな。。。