goo blog サービス終了のお知らせ 

**はやりっち**

いろんな色があるように
いろんな花があるように
いろんな話もあるのです。

【グルメ】生チョコクリームのガトーショコラ☆

2014年09月18日 | 【グルメ】食品

セブン-イレブンで発売されている

コンビニスイーツの紹介です

生チョコクリームのガトーショコラ

 

ショコラ生地がみっちりしていて、

中に挟んである生チョコも、これまたみっちりで、

しっとり、ずっしりチョコ味を堪能できます

でも、くどい甘さはなく、

程よい甘さなので、くせになります

大人女子におすすめの商品です

 

太っちゃうな・・・っと思いながら、

食後のスイーツに食べてしまう始末です

 

今日の担当はぽぴぃでした。

 にほんブログ村に参加中*


【グルメ】電子レンジでポップコーン

2014年09月16日 | 【グルメ】食品

最近のワタシの小さな贅沢は

電子レンジでポップコーンを作って
できたてをいただくことです


海外ドラマや映画を見ながら
アツアツでいい香りのポップコーンを
ほおばっていると、
映画館で見ているような
スペシャル感を味わえる気がします


始めは1500円位する
オーガニックものを買ってみたのですが
さすがに普段使いにこの価格は厳しいので
改めて楽天で検索をかけてみたところ
ありました
リーズナブルな価格で扱っているお店が


【楽天市場】FESCO
電子レンジポップコーン
ポップちゃん 4個
(メール便送料込み)842円
http://item.rakuten.co.jp/fesco/mail-003/


メール便で配達してくれるので
受け取りもラクだし
送料込なので
気軽に注文できるのが嬉しいです


味は塩味バター味の2種類ありますが
塩味はかなり味が濃い目なので
ワタシはバター味の方が好みでした


注意点は加熱時間です
やりすぎると炭になってしまいます
(800Wで加熱して一度やりました…むせてしまった…)
くれぐれも表示時間を守って
見守りながら作りましょう


おうちでDVD鑑賞をされる際の
お供にですよ~

 

【追記】

もし、楽天のポイントを勘案しないのであれば、

こちらもAmazonで取り扱いがありました。

検索して比べてみるといいかもです。

 

本日の更新はみづあさぎでした。

 にほんブログ村に参加中*


モンテスのワイン

2014年08月13日 | 【グルメ】食品

モンテスのワイン



チリのおいしいワインです。

特に白が好きです。
シリーズや、その年の状態によって異なるのですが、
バニラっぽい味がする気がします。
1200円くらいのクラシックシリーズが一番安くて、
それでも十分おいしいです。
どんなお料理にも合うので、
買いやすいですよ。
 
 
本日の更新はけいとうでした。

  *にほんブログ村に参加中


【グルメ】期間限定発売ハーゲンダッツ☆

2014年08月12日 | 【グルメ】食品

ハーゲンダッツは季節ごと新しい味を発売してますよね

この夏もいろいろ発売されているのですが、

今回紹介するのはこれ

ミニカップ『レモンジンジャーフロート』

 

ジンジャーってきくと、アイスには合わないんじゃないかと思う人もいると思うけど、

これは、ジンジャーエールにフルーティーなレモンをギュッと搾った

フロートドリンクをイメージした商品となっているので

すっきり、さっぱりのアイスになっています

 

さっぱりとしたレモンフロートに

ちょっとジンジャーのピリッと感をプラスしたかんじです

そして、レモンピール(果皮)が入っているので、

程よい苦みも加わって大人味に仕上がっています

 

もちろん、濃厚なミルクアイスクリームも組み合わせてあるので、

さっぱり、まったりの高級感のある味わいです

 

暑い季節にぴったりの商品なので、ぜひ食べてみてください

 

今日の担当はぽぴぃでした。

 にほんブログ村に参加中* 


【グルメ】アポロ・マーブルアソート袋

2014年08月11日 | 【グルメ】食品

最近のワタシのお気に入り
ワタシの大好きな  種類のチョコレートが
ちょっとずつ味わえる
こちらのアソートです。


明治製菓
アポロ・マーブルアソート袋
(7個包装入)
http://catalog-p.meiji.co.jp/products/sweets/kids_character/010401/07629.html?rnd=tgaqoieey


三角形の個包装が  つ入っていて
アポロが  袋、マーブルが  袋

となっています。


中身は本当にちょっとずつなので
食べすぎも防げていい感じです
…まあ、2個・3個と食べちゃうと
元の木阿弥ですがね…


通常のアポロを開けると
1箱まるっと完食してしまう
ワタシには、総量としては
セーブされていると思われます


会社の残業おやつとしても
丁度いいサイズで便利そうなので
夕方に糖分補給が必須な方にも
ですよ


本日の更新はみづあさぎでした

 にほんブログ村に参加中*


【グルメ】安いのにこのクオリティは何だ!と感激したチーズ

2014年07月17日 | 【グルメ】食品

雪印北海道100 芳醇ゴーダ クラッシュ

ほろほろっとした食感のゴーダチーズです。

ゴーダといってもそこまでくせも強くなく、食べやすい味。

噛めば噛むほど口の中に

チーズのこくが広がる感じで

少し食べただけでも満足度は高いです

 

コンビニなどでも売っていて1つ220円。

この安さでこの価格には驚きですよ。

 

先日晴れた日に友達とビールとこのチーズを買って乾杯しました

わかっていたけど、ビールとの愛称ばっちりです!

ワインともきっとあうはず!

チーズを手で荒く崩して、

サラダの上にかけてもきっと美味しくいただける気がします

 

この値段だし味見してみる価値ありですよ。

 

今日の担当はあねもねでした。

 

来週のテーマは【暮らし】です!

 

 にほんブログ村に参加中*

 


【グルメ】DANON

2014年07月16日 | 【グルメ】食品

 

4つパックで90円とリーズナブルです(スーパー価格)。
フルーツが入っているものもあります。
ちなみにDANONBIOの方は4つで190円ですが、
種類も豊富で、お腹にいいらしいので,
ちょっと贅沢したいときに買います。
少量でデザートにちょうどよいです。
クリームっぽくて、満足感があります。
冷凍庫で1時間半ほど凍らせてもおいしいです。
 
本日の更新はけいとうでした。

  *にほんブログ村に参加中


【グルメ】夏にぱぱっと冷麺☆

2014年07月14日 | 【グルメ】食品

セブンプレミアム商品に盛岡冷麺があります

暑い日は冷たくて辛くて、食欲が進む一品です

冷麺にのせる具材の準備は、

何種類も用意していると大変なので、

お惣菜コーナーにある

韓国風ビビンバセットを具材にします

夕食にする時は、それに冷しゃぶを付け加えてボリュームアップします

そして、食べる前にをさらに足して、

すっきりさっぱりピリ辛で食べるのが私流

これから、どんどん暑くなるので、

食欲のない時におすすめですよ

 

今日の担当はぽぴぃでした。

 にほんブログ村に参加中*


【グルメ】ブルボン ルマンド☆

2014年06月18日 | 【グルメ】食品

 ずーっと昔からあるお菓子

ブルボン ルマンド

薄いクレープ生地が何枚も重ねられていて、

チョコでコーティングされていて、

口当たりがサクサクで、甘さもちょうど良くて、

いつでも食べれるように、 家に必ず常備してあるんです

 

そして、最近見かけて

ルマンド キャラメル味 を食べてみました。

これがまた美味しい

通常のものより甘めで、コクがでていて美味しい。

ちょっと甘いので、コーヒーのおともにすると

最高の組み合わせですよ

5月には「ルマンド プレミアム」が

発売されてるみたいだから、

早速、買いにいかないと。

 

今日の担当はぽぴぃでした。

  にほんブログ村に参加中*


【グルメ】アポロフィールミント仕立て

2014年06月17日 | 【グルメ】食品

ミントは好んで食べる方ではないですが
このチョコレートのミント仕立ては
かなりお気に入りになりました


明治製菓
アポロフィールミント仕立て


丁度食べたのが、急激に温度が上昇した
6月の第一日目だったので
そのスーッとした爽やかさ
感激いたしました


これ、暑い時にはちょっと嬉しいですよね


ベースとなっている
プレーンなチョコとの相性も
まあまあ良かったです


定番ひいきのワタクシは
やはりいつものイチゴアポロ
一番だとは思うのですが
きっと、暑いときにはミントさんにも
浮気してしまいそうな予感がします


まあ、アレですよ、
両方買えばいいのですよ。
万事解決


夏にはチョコレートから遠ざかって
しまう方はぜひお試しください


本日の更新はみづあさぎでした

 にほんブログ村に参加中*