それにしても眠れないのだ

日々の眠れない出来事を虚実織り交ぜて

それにしても「競技かるたを素人目線で将来を見据える」なのだ。

2018-10-03 18:46:42 | Weblog
 “競技かるた”というマイナースポーツが人気を上げてきているそうな。競技かるたってのは、かるたの札を床に並べて、読手が読んだ札に対応する床の札を対戦相手より早く取る・・・って感じのスポーツだ。
 そんな競技かるたは、今はまだまだマイナーなのでそれをテーマにした作品は少ないけれど、人気が上がって取り扱う作品が増えたなら、ダーティなプレーで勝ちを収めることを是とする対戦相手(集団)が出てくることが大いに考えられるのだ。で、そいつらは、色々なダーティプレーを駆使して主人公達を苦しめるんだけど、特に酷いのが『札取りカッター』だ。そもそも札を取る行為は、普通に対戦していてもスピード勝負なので、取る際に手で払った札が横にすっ飛んでいって襖に突き刺さるなんてことはザラなんだけど、この札取りカッターはそのすっ飛んでいく札を、対戦相手の横にいるヤツめがけて飛ばして、大きな傷を負わせるという荒技だ。あ、ちょっと補足すると、競技かるたには団体戦があり、団体メンバー横並びでそれぞれが勝負をする。札取りカッターは、目の前の直接対戦している相手ではなく、横にいるその仲間を狙って負傷させてなんならリタイアに追い込み、対戦相手に動揺や恐怖を植え込こんでプレーの萎縮をさせる大変恐ろしい技なのだ。で、主人公達は抗議をするけど、大会側はなかなかこれを認めず苦戦を強いられることになるのだった。果たして主人公達の運命は如何に!?
 ・・・なんて未来が、ありありと浮かんでしまったので、「それは良くない!」と思い、筆者は対応策を事前に考えてあげようと思い立ったのだ!で、その対応策は、札に飛んでいかない細工を施すことを幾つか考えたけど、一番手っ取り早くて安くすむのは『札飛び散り防護ついたて“かるた防札ネット”』の設置だ。これは、要は野球の防球ネットと同じであんな感じの大きめの編み目のネットで、畳一畳程度のサイズで、これを対戦者達の左右に設置するのだ。これで飛び散る札はネットで止められ、横の人達も安心だ。屏風とかと違いついたての奥が見えるので、仲間達の様子も知ることができ、声かけなどのチームプレーにも支障は出ない。野球用のは緑一色で味気ない物が多いようだけど、こちらは雅な柄を施しておく(寄ると全然見えないけど遠目からだとなんとなくわかるはず)。
 そんな競技かるたは、人気が出て競技者がスゴイ増えた将来を見越して、もう一つ研究をしておくべき事があると思われるのだ。それは“札を取った人の正確な判定”だ。札を取るのは、普通のプレーでも早すぎて、周囲からはどっちが先かなんてわからず、現在は対戦者のフェアプレー精神によっている。将来、“貪欲に”勝ちに来る人が増えたなら、ここはもめること必死だ。なので、例えばフェンシング辺りを参考にして、札にチップを埋め込み、対戦者に専用グローブをはめ、先に札に触れた人を判定する装置を作るなどの対策が必要だろう。ま、大会側は設備が大がかりになるから、こういうのは嫌うだろう事は目に見えているけど、最後は「何を守る」か?ってことだと思うのだ。
 ・・・ってゆーか、現在のアナログスタイルをなるべく変えないデジタルシステムを作れば売れるんじゃない?うん、売れそうだ。よしじゃあ考えよう。というわけで、そんなデジタル競技かるたを作ろうと思ってしまったので、誰かに先を越されないよう早く作り上げようと思い、今日は寝ている暇なんて無いのだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする