goo blog サービス終了のお知らせ 

ちばっこ★ライダー

食事処、楽しかったスポット、面白いもの、
忘れたくないことの記録。
千葉に限らず沖縄から北海道まで。

2014GW信州ツーリング(1日目)>その1 高遠近辺

2014-05-11 14:23:00 | ツーリング(甲信越・東海・北陸)

GW後半の高知帰省と日記が前後してしまいますが、GW前半は信州へ行ってきました。

2014年4月26日(土)


メットをかぶったてるてる坊主ちゃんをお供に朝8:00頃家を出発
このてるてるちゃん、私とおそろいのメットですなぜか京都の映画村で売っていました。


10:30頃中央道談合坂SAで休憩。GW初日なので覚悟していたけど高速は全然混んでなかった。
首都高の新宿辺りでバイク単独事故の渋滞があったのみき・・・気をつけよう


母おすすめの釈迦堂PAには11:00頃到着。階段を上ったところは一般道。


おなじみダンナっちの後ろ姿。


鮮やかなピンクの桃。


桃の花がいっぱいあります。桜もあるんだけど、そちらはもう終わり。花のピークは4月半ばくらいなのかな?


花に囲まれた釈迦堂遺跡博物館。


はにわや土器が展示してあるようです。今日は時間もないのでスルー。


あら、ステキなバイク(´∪`*人)この後もう少し走って諏訪南ICで降ります。


桜の有名な高遠城址公園に向かう道(杖突街道)でイスに座っている人発見。おまわりさん?


(●゜,_・・゜):;*。’:;ブハッ


遠くから見るとなかなかリアル・・・。


座ってチェックしていた人の奥には車を止める係の人もいます。


( ´゜,_ゝ゜):;*.’:;ブッ


これまた背格好もリアルでドキッとします。いや、2人も配置するなんて手が込んでますな
おまわり人形さんお勤めご苦労様です(`・ω・´)ゞ


えへ嬉しそうに腕を組んで記念撮影


ダンナっちもご機嫌記念撮影やっぱり目は黒線で隠さないとね


この辺りは桜が満開
ちなみに、その先にある高遠城址公園の桜はもう終わっていたので、写真も撮らず通り過ぎただけ。

1日目は千葉~しらびそ高原~昼神温泉 400km弱 
次回はしらびそ高原から。ちなみにしらびそ高原は「日本のマチュピチュチロル」だそうです(。-∀-)ニヒ♪

 



最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kazuuu)
2014-05-11 23:16:15
信州ですか!?
ええですねぇ。
しかしでかいバイクやなぁ。
うちの嫁さんなんか250のMAGNAでも
ヘアピンコーナーではいつでも対向車線に
はみ出して曲がっていますわ。。。

おまわり人形に是非今度は落書きを!!
返信する
おまわり人形 (ちばっこ)
2014-05-18 17:20:39
今度前を通ったらヒゲの点一つくらい描いちゃおっかな( ´艸`)ムププ
奥様もヘアピンではみ出すんですか
ナカマ♪(*・v・)从(・v・*) ナカマ♪
最近よく一緒に出かけてますね
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。