ちばっこ★ライダー

食事処、楽しかったスポット、面白いもの、
忘れたくないことの記録。
千葉に限らず沖縄から北海道まで。

2015年梅雨の無謀旅 その7>【青ヶ島】尾山展望公園~神子の浦展望広場

2015-07-10 22:35:20 | 旅行

千葉はやっと晴れました
7月に入って夏期休暇を取っている人もいそうですね。
今沖縄に台風が来ているので、そっちに行く予定を組んでいた人は残念
ちばっこ家も昔沖縄に行った時台風が来ていたな~なんて思い出したりします 

ちなみに本日は青ヶ島行きの船もヘリコプターも欠航のようです 

ちなみにヘリコプターは明日から1ヶ月先までほぼ満席状態でした。競争率高し
そんな上陸困難な青ヶ島日記の続き~ヾ(o゜ェ゜o)ノ

2015年6月21日(日)


お菓子山丸山の尾根を一周できる道があるので行ってみましょう。


景色がいいのかな~

・・・と思いきや、この後整備された遊歩道がなくなって自然いっぱいの道になりました。
一周したけれど結局あまり広がった景色が見えず、なんだか期待していたのとは違ったかな。

見どころがなかったので写真も撮ってなかったでも尾根を一周できたのでOK


また外側に戻ってまいりました。


またまたこんなに階段をいっぱい登ってまいりました。体が重い私にはしんどいわ。


ここもまた内側が見れる場所。尾山展望公園は大凸部よりもしっかり整備されています。


こっちからもキレイに見えますね~もう少し草が刈ってあったら嬉しかった。


こちらは東台所神社の鳥居。先に行った大凸部の登山道にありました。
ここから東台所神社を経由してこの尾山展望公園まで来れるみたいですが、玉石の階段が急で滑りやすくて危険らしい。

ちなみに東台所神社は「ひがしだいどころじんじゃ」じゃなくて「とうだいしょじんじゃ」と読みます。

東台所神社は縁結びの神様とのことですが・・・
青ヶ島のパンフレットによると、「失恋の腹いせに島民」7人を殺傷し、自らは入水自殺をした浅之助の霊を鎮めるために建立された祟り神」ですって。
こんな小さな島で昔そんなことがあったのかと思うとちょっとビビる


神子の浦展望広場からの眺め。広場??と言ったスペースでしたが眺めは最高。


青ヶ島ブルー


NTTの鉄塔。ヘリポートからこの鉄塔が霧で見えないとヘリが欠航になる可能性あり。
青ヶ島は結構霧が出るようです。この時期だけ?


人工的な緑色は集水面。あの辺りは水道施設で立入禁止。
ちなみに緑色の斜面の横に尾山展望公園の入口がありまする。


還住の碑。島へ還住しようとした人々の先頭に立った人物「佐々木次郎太夫」の像。

青ヶ島ではよく「還住」という文字を目にします。あまり耳慣れない言葉。
八丈島と青ヶ島を結ぶ船は昨年から「あおがしま丸」が運行していますが、それまでは「還住丸」という船でした。

「還住」とは元の場所に還って住むこと。

天明5年(1785年)、大噴火が起こり、300人以上の島民のうち約200人は八丈島へ避難し、残された100人以上の島民は残念なことに・・・。
そして青ヶ島は無人島となったのですが、半世紀後に200人以上が戻ってきました。
そんな歴史のある青ヶ島。やっぱり「還住」は特別大切な言葉なのですね。


夜ご飯ですよ~ヾ(o´∀`o)ノ


八丈島でも名物の島寿司。甘辛い醤油漬けのお寿司で、わさびの代わりに練りからしが使われています。
島寿司食べたかったんだ~もちろん美味しかったでもこれだけでも大分お腹いっぱい


煮付けも美味しかった煮魚大好き


青ヶ島で作っている焼酎「あおちゅう」
ダンナっち曰く、ちょっと変わっている味だけどなんだかクセになるとか。


ちなみに青ヶ島は番地がありません。全員無番地。
番地はなくとも名前だけはしっかりフルネームで同じ苗字の人が多いので下の名前がないと分かりまへん。

今日はダンナっち意外と飲み過ぎなかった
食堂には私たちともう1組しかいなかったから、ダラダラと飲み続ける訳にはいかないもんね。

外はシトシト雨が降っております。明日ヘリコプター大丈夫かな


最新の画像もっと見る

コメントを投稿