goo blog サービス終了のお知らせ 

猛烈クッキング

         今夜も酒盛り♪

ジョニ男

2006-10-10 | じいさんの晩御飯
 今日のじいさん

   酢豚、真子の煮付け、ネギ入り玉子焼き、ジョニ男

小さいサイズのジョニーが発売されたね じいさんに丁度いいサイズ




 真子の美味しい炊き方


  ・ まずは酒・水だけを沸かして真子を炊く。
  ・ 火が通ったら砂糖を入れて馴染むまで煮る。
  ・ 仕上げに醤油を入れてひと煮立ちしたらすぐに火を止める。

  こうすると、ふっくら炊き上がりますよ
  ポイントは初めの水炊き。
  今の時期から真子が出回りますからね参考になると幸いですわん



   
          
にほんブログ村 料理ブログへ 真子はコレステロール多いけど好きな方ポチッと

酢豚ランチ

2006-10-10 | 毎日の食卓
オットと仕事仲間のランチ
近くで仕事してるから帰って食べると連絡あり 

急いで買い物に行って酢豚・ミートオムレツを作る

麻婆豆腐の材料買ったのに、豆板醤を切らしてた
もう買い物行く時間ないじゃない

豆腐の味噌汁にして挽肉はオムレツのソースに急遽変更
なもんで、へんてこりんな組み合わせになっちゃった ドンマイ


   
          
にほんブログ村 料理ブログへ  昨日からオットに踊らされてマスカ?

鉄板焼きvsもつ鍋

2006-10-09 | 毎日の食卓

オットが仕事仲間と鉄板焼きをすると言うのでまたお肉買いに行っちゃいました

往復2時間   ワタシもヒマ人ですな・・・

今日はもつ鍋の予定だったのでスープ代わりに鍋も決行!

   

モツ・・・写っていませんね 

早く食わせろ という雰囲気なので撮影もあせります
昨日から肉食獣のような我が家です 


マックスバリューで松山あげと似た南国揚げってのを見つけたので買ってみました。
あまり変わりませんな・・・


ところで松山あげってこの頃値上げしてません? ワタシの周りだけかな?
40円アップですよ? 40円 油が高いから?


   
          
にほんブログ村 料理ブログへ  肉食仲間の方、ぽっちりお願い

八仙 備前市西片上

2006-10-09 | ラーメン
  玉松と同じ中華そば

ここって、いっぱい中華メニューがあって気になるんじゃけど、
通りがかりにラーメン目的で寄るから何度行っても中華そばしか食べたことない・・・

おこげとか、ちゃんぽんとか魅力的なんじゃどな・・・

一人で寄るば~じゃから量的にムリがあるよな・・・ 


   
          
にほんブログ村 料理ブログへ

岡山和牛焼肉vs宮崎餃子

2006-10-08 | 毎日の食卓
   
    岡山・日生  横山精肉店まで足を延ばす

焼肉用はグラム700円台のものもあるけど、コレでグラム470円くらい。

『 同じ牛だから安いトコでも味は変わらないよ 』 とその昔アドバイス頂いた

確かにそうだ・・・グラム1000円とか当たり前にするご時世でこの価格は嬉しすぎる

しかも旨み抜群の精肉優良店なのだ 
お取り寄せ肉で高くて旨いの当たり前だし、大抵は期待外れ
興味心と売り文句に乗せられて取り寄せちまうワタシもワタシなんですがね
ちょっと足を延ばせば1キロ5千円せずして確実にウマ~い焼肉が食べられる幸せ

餃子か焼肉どっちかにしろって感じだけど・・・今夜は大盤振る舞いだい

  
                          ぎょうざの丸岡

もちろん全てペロリとたいらげましたとも スゲ~
お肉は子供達が大半やっつけた・・・ 頼もしい


 食べすぎファミリーに失笑のクリックを   
          
にほんブログ村 料理ブログへ

和風みそラーメン

2006-10-08 | 毎日の食卓
    和風みそラーメン

休日のお昼は決まってラーメン ラーメン 

レトルトもないし出かけるのもなんなので、袋玉そばで簡単ラーメン 

ストックの鶏がらスープ(味なし)にだしの素と醤油、砂糖を少しづつ加えて
具を煮て、そばを入れて白味噌を味噌汁より薄めに溶く。 

わかめ・椎茸・ネギ・青梗菜をトッピングしましたよ
もやしがあればな~チャーシューもないな~ ま、いっか!いっか!

サラダにかけるフライドオニオンと七味をかけたら美味しさアップしたじゃない 
煮込みラーメンみたいで、たまにはこんなのもいいじゃない 

   5分もあれば出来ちゃった


   
          
にほんブログ村 料理ブログへ

餃子の丸岡

2006-10-08 | 点心・アジアン
お取り寄せ餃子イチ押しの丸岡

しかも50個1000円という安さ 送料はかかるけど仕方ない

薄い皮に香り高い肉汁
野菜たっぷりで胃にもたれないので一口餃子じゃないのにいくらでも食べられる
モチモチ皮派には向かないけど、我が家はパリパリ皮派なのでベリーグッド
ご近所さんから教えていただいて食べて以来、餃子の手作りやめました

  だってバカバカしくなっちゃって 勝てないもん 


これより美味しい(我が家的に)お取り寄せ餃子を探そうと数々取り寄せて
試食会たるものをして楽しんでみたものの、未だ気に入る物は見つかりません

    情報をお待ちしております 


   
          
にほんブログ村 料理ブログへ

色とりどりな煮魚

2006-10-07 | 毎日の食卓
     色んな魚の煮付けですな  

舌平目・小フグ・ハゼ・メダカカレイ・鮎・石もちジャコ
オットがじいさんから半ば強引に押し付けられて持ち帰った(涙

新鮮じゃけど 手がかかる(涙    

   それでも 瀬戸内の海の恵み  幸せ感じます


煮魚には白いご飯が付き物だけど、いろいろ都合がありましてん・・・

  

残りお寿司と炊き込みご飯を手まりにしてみましてん
見た目で騙されろッ きししッ


  

これも魚・・・鰯に塩コショウ・片栗粉まぶして揚げました
レモン絞ってお酒のアテ・・・と思いきや、コドモ衆が食べてしまいましてん

  ケッコウケッコウ 骨まで食べてコケコッコウ 




オクラ・めかぶ・塩殺しした千切り大根・出汁醤油を和えました。

今夜は地味飯だけど、瀬戸内っ子は魚を食べると満足なんです


   
          
にほんブログ村 料理ブログへ

じいさんの肉定食

2006-10-07 | じいさんの晩御飯
 ・牛肉ときのこの炊き込みご飯
 ・牛カルビ焼肉
 ・茄子の南蛮漬け
 ・かぼちゃの煮物
 ・もろきゅう
 ・レトルト松茸お吸い物

肉&肉でダブってしまった

余所のお宅のじいさんは何を食べているんだろう?
毎日、献立がさっぱり分かりません


叔母の所でもぎたての茄子を頂いてきたので早速揚げて漬けましたよ
南蛮と和風だしの2種類 ワタシは和風だしの方が好きだな

ネギも抱えきれない程抜いて来たので根は切って干す。植えてリサイクルね
これからしばらくネギフェアーですな


   
          
にほんブログ村 料理ブログへ

生姜焼き弁当

2006-10-07 | お弁当
ご飯・・・見えません 

オットのお弁当、小さいのでご飯の上におかずを乗せるのでおかずだけ弁当みたい

椎茸を素揚げして南蛮漬けにしたものをご飯に乗せたのが美味しいらしい。オット曰く

青梗菜も素揚げて南蛮にしました。

あとは大好きなミートボールとキャベツ入り卵焼きとハムポテト 

子供メニューで済むので ああ楽チン楽チン



   
          
にほんブログ村 料理ブログへ