goo blog サービス終了のお知らせ 

日々快晴!!

漢方薬局店長のひとりごと

(食事、ゴルフ、剣道、映画、愛犬フレンチブルドック…)

プロテニスプレイヤー!

2021-07-15 05:27:46 | 嬉しい!


肘、腕がペットボトルも開けられないくらい痛くなり整形外科に行きました
全くテニスなどしなかったのに
「テニス🎾肘」の診断でした。

自慢の話になってしまうが
霧下そば 「ひがし」で食事が終わり
カード精算後「佐竹」とサインをしたら女将さんに
「あれ、プロテニスプレイヤーの佐竹さんですか?」
と言われた事があります。
ほとんどテニス🎾をした事はなかったが悪い気はしない。
ちょっと嬉しい
いやいや凄く嬉しい。
そこから霧下そば ひがしのファンになり通っている。

それにしても肘が痛い!
60歳が近くなると色んなところが痛くなる。

なまりバスターズ!

2021-06-30 05:22:23 | 嬉しい!


「先生、福島の人ですか?」
昨日大里西小で薬学講座をする為
助手を募集したところ
集まった子供達の中の1人が
そう呟きました。
「どうして?」と聞くと
「僕のお母さんもおばあちゃんも
福島で先生みたいになまっているから」
ほとんど挨拶しかしてないのになかなかの手練れだ。
名前は確か大石くんだった。

「お母さんに学校薬剤師は福島会津出身だよ!」
「今はコロナ禍で出来ていないけど県人会ダベーシタの会があるよ!」
としっかり伝えました。

なまった男にはなまった人が
集まってくる。そんな気がしました。
嬉しかったです!

女房に言ったら
「何で静岡に来て30年近く経つのに昔のままでいれるの?」

MISIAのコンサートの最後に大きな声でミーシャ!と叫ぶのだがその時のミーシャ!さえもなまっていたそうです。
周りの人が私を一斉に見たそうです。
またこの話をしていた。

多分ミーシャ!のイントネーションが
違うのだと思う。
今更直らない。直す気もない。

女子児童なりたいお仕事!

2021-05-23 07:42:46 | 嬉しい!






日本FP協会によると
2020年女子児童のなりたい職業
第一位は薬剤師になりました。

これに当たり今年の小中学生の
薬学講座は「薬剤師の仕事について」
お話しをしようと思います。

私の同級生で
科捜研で活躍していた雨宮先生
科捜研の時は犯人の起訴の証拠確定
今は自分で会社を立ち上げ
冤罪裁判での冤罪をはらすための
証拠鑑定をしています。
この話もとっても面白いです。

MeijiのMRで社長を目指している吉田くん
協和発酵キリンで薬開発のS先生、
病院薬剤師から引き抜きで我が星薬科大学の教授になったY先生、
のインタビューも済んでいてそれに私の漢方薬局、調剤薬局について詳しく話をしようと思います。

各分野で活躍されている先生方に
話を聞きましたが患者様、家族の方々が喜びが仕事のやりがいになっているのは同じでした。
インタビューをして私も刺激になりました。

6月から薬学講座が始まります。
しっかり伝えていきたいと思います。

どなた様?

2021-04-15 19:53:24 | 嬉しい!
医心堂待合机に1人の綺麗な女性が
笑顔で座ってます。
直ぐに予約表を見たが
ご予約の方ではないようでした。
ちらっとみたらまた笑顔でした。

スタッフに
「どなた様か?」聞いて来て
Mさんと言っていらっしゃいます。
Mさんと言われてもまだわかりません。

「相談カードを出すからと言って
下のお名前も聞いて…」

「お客様ではなく
以前医心堂で働いてそうです」

なーんだ!
ヨウコちゃんか!
やっとわかりました。

20数年前に働いていた
ヨウコちゃんでした。
いつも店の前まで来て
入れなかったそうです。

20年前のままの可愛い可愛い
ヨウコちゃんでした。
子供さんももう20歳だそうです。
また遊びに来てください。

Zoom飲み会

2021-03-29 07:03:47 | 嬉しい!




昨日は会津高卒業生の
zoom飲み会の日でした。
私は仕事でしたので30分くらいしか
参加できませんでしたが
懐かしい顔を見る事が出来て
嬉しくなりました。

この日の為に前もって
会津のお酒が送られてきます。
それと会津名産の
ニシンの山椒漬けと
ごぼう醤油糀漬けも送られできました。
静岡ではなかなか手に入りません。
これがまた美味しいです。

特に同級生の大ちゃん(磐梯酒造社長)の作ったりんご🍎のお酒は
女房に大好評でした。

ともちゃん!

2021-03-26 08:07:38 | 嬉しい!


高田小学校、高田第一中学校で
(福島県会津高田)
同級生だった「ともちゃん」が
自慢の息子さんと
医心堂に来られました。
ともちゃんとは45年ぶりです。
マスクはしたましたが
直ぐにわかりました。
笑顔が可愛い子でした。

息子さんが4月から静岡で
医師として働くそうです。
とても立派で感じも良く
素晴らしい青年です。

ともちゃんが息子さんに
「困ったら佐竹くんの所にきなさい」
と言っていましたが
あまり立派過ぎて来る事も
無いだろうと思いましたが
静岡の美味しいお店くらいは
教えられます。と言いました。

去年ともちゃんの娘さんが
富士に嫁いでます。
ともちゃんも静岡に縁があります。

ともちゃんは仙台に住んでいるので
「萩の月」いただきました。