小鳥のダンス♪ 

週末に撮影した野鳥をのんびりUPしていきます。
自他ともに認める時差ブログです。  あしからず。

越冬ツバメ?

2016-01-20 | 野鳥
キクイタダキを観察したときに撮った他の鳥たちです。

クリックすると大きな画像が見られます。

シロハラツグミが地面を歩きながら採餌していました。

  クリックで別画像









ビンズイも採餌中。
かなり数が多かったです。




  クリックで別画像



















  クリックで別画像





空を小鳥が飛び交っています。ツバメのようです。
よく見るとイワツバメの小群でした。
越冬しているのでしょうか?
高く飛んでいたので証拠画像ですが・・・。


















ノスリも飛んでいました。



(1/9)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チュウヒ と ハイイロチュウヒ

2016-01-19 | 野鳥
農耕地で探鳥しているとチュウヒが飛んできました。

クリックすると大きな画像が見られます。

  クリックで別画像





  田んぼに下りました。


  クリックで別画像





  すぐに飛び出し。






  クリックで別画像



  クリックで別画像

  再び田んぼの畔に下りました。


  クリックで別画像

  何かいないか探しているようです。


  クリックで別画像

  歩き回って獲物を探していました。

以前畑を歩き回ってカエルを捕まえるチュウヒを観察したことがあるのですが
今回は狩りの様子は見ることができませんでした。残念。


別の農耕地に移動。
遠くをハイイロチュウヒが飛びました。





そのまま道路を越えて飛んで行ってしまったので、鳥友さんと話していると
ハイイロチュウヒが戻って来て畑に下りるのが見えました。
行ってみると獲物を捕まえてお食事中でした。

  クリックで別画像





  羽が散ります。獲物は何だろう?羽が茶色っぽいからタヒバリ?








  食べたら出して・・・。








  飛び出し。

(1/3)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キクイタダキ

2016-01-18 | 野鳥
エナガ・ヒガラ・シジュウカラ・ヤマガラ・コゲラの混群があちこちでちょこまか動く中に
キクイタダキが少数混じっていました。

高い木の上の方ばかりで動き回るので、首が痛くなるし
同じくらいの大きさの小鳥がいる中でキクイタダキを探すのに目もしばしば。
それでも大好きなキクイタダキの姿を撮りたい!と頑張りました。

薄暗い林の中での手持ち撮影なのでかなり厳しい画像ですが。。。

クリックすると大きな画像が見られます。

  クリックで別画像

  松の木の中をちょろちょろ動くので葉っぱや枝がかぶります。




  なんとか頭の菊の花びらが見えました。


  クリックで別画像



  クリックで別画像









  複数いるとは思っていましたが、たまたま2羽写っていました。(左上と右下)












  ピン甘ですが飛び出し。


  クリックで別画像





  ぶら下がりイナバウアー。(古っ!






  クリックで別画像

  クリックは松の葉っぱの下から覗くキク様。




  キクの花びらの中に少し赤が見えるので♂のようです。






  クリックで別画像


もう少し低い所でキク様をじっくり見たいなぁ・・・。

(1/9)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カンムリカイツブリ のお食事 ヒイラギ編

2016-01-17 | 野鳥
クリックすると大きな画像が見られます。

朝、霜の降りた畑にいたタヒバリ


  寒そう・・・。




畑の真ん中に下りていたコチョウゲンボウ






逆光のジョウビタキ

  クリックで別画像





小さな港の中を泳いでいたカワウ
婚姻色が出ていました。 順光で近かったのでパチリ。

  クリックで鳥部分拡大

  目のエメラルドグリーンがとても綺麗です。 背中の羽の色合いも綺麗。
  黒い部分も緑光沢が少し出ています。




カンムリカイツブリのお食事 大物編の時に一緒にいた別個体のお食事です。
大物編ではボラを食べていたのですが、この子はヒイラギを捕まえていました。
ヒイラギは小さ目ですが少し幅が広い魚です。


  捕まえたばかりで活きがよく、魚の背鰭が立っています。




  魚を咥えたままブルブル! 
  よく見ると身体全部が水面から浮いていて、足元だけ水についています。


  クリックで別画像

  飲み込む!と思ったら・・・




  ちょっと1度出して・・・




  今度こそ飲む!と思ったら・・・


  、クリックで別画像

  もう喉のところまで入っていたのに、舌を出してオエェッ!




  幅が広めの魚だから?ネバネバだから? 飲み込みにくいのかなぁ?


  クリックで別画像

  今度こそ!




  ダメだ・・・。 何度も繰り返すので魚の活きが悪くなっています。(背鰭が立ってない)




  今度は上手く飲み込めそうです。




  お食事完了!

魚が大きくても一苦労、小さくても幅が広いとまた一苦労。
かと言って、飲み込みやすい小さい魚だとたくさん食べないといけないだろうし。
お食事するのも大変だね~。





  オマケ 

田んぼで日向ぼっこしていたホンドギツネ
少し離れた所にもう1匹いました。
後方に見えるのはナベヅル3羽のファミリーです。


  天気が良かったので、日向ぼっこしながら昼寝していました。

(12/29)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小鳥と花(つぼみ)

2016-01-16 | 野鳥
今年は暖冬のせいかもう梅のつぼみが色づき、ちらほら花も咲き始めています。
そんな花の近くに来てくれた小鳥たちです。

クリックすると大きな画像が見られます。

赤い蕾が膨らみ始めた梅にジョウビタキがやってきました。




  クリックで別画像



  クリックで別画像

  ♂も梅に留まりましたが、あまりつぼみのないところでした。




カシラダカもやってきました。






枝かぶりですが、ちょっとだけ花が咲いているところにツグミが留まりました。





咲いてはいないですが、いい感じの枝ぶりのところにいいポーズで留まってくれたツグミ。

  クリックで別画像





ビンズイが留まった枝はカヤ?の葉っぱが。






  伸びた枝の先の方に留まりました。




  無理やり咲いた梅がらみ。 ちょっと遠い・・・。




  白梅の枝にも。




  地面を歩いているときは後ろにホトケノザ




シロハラも一度だけ梅に留まりました。

  クリックで別画像





梅の木では鳥はつぼみのところに留まることが多かったのですが、
メジロは椿の蜜を舐めに来ていたので花の近くに留まることが多かったです。
ピンクのかわいい椿の花です。

  クリックで別画像



  クリックで別画像

  クリックはピョ~ンと飛び出し。


  クリックで別画像



  クリックで別画像

  クリックはなんだかくつろいでいます。


花が咲いたら綺麗なんだろうな。
でも梅見の人が増えるから鳥は来なくなっちゃうんだろうな・・・。

(1/9)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする