4月14日(木) 撮影
MFに移動中に農耕地を通ると、水田にムナグロがいました。
逆光で遠かったので証拠画像・・・。






ツグミも混じってます。
MFの農耕地ではハイタカが横切っていきました。
クリックすると画像が大きくなります

クリックすると画像が大きくなります

ノスリがとまっているのを発見。
飛び出しを待っていたのですが、二人してちょっと目を離してる隙に飛んじゃいました。
ありがち~。
クリックすると画像が大きくなります

クリックすると画像が大きくなります



クリックすると画像が大きくなります

クリックすると画像が大きくなります



クリックすると画像が大きくなります

夏羽になったカシラダカ。
すぐに飛んでしまって2枚ほどしか撮れませんでした。。。
クリックすると画像が大きくなります

MFに移動中に農耕地を通ると、水田にムナグロがいました。
逆光で遠かったので証拠画像・・・。








MFの農耕地ではハイタカが横切っていきました。




ノスリがとまっているのを発見。
飛び出しを待っていたのですが、二人してちょっと目を離してる隙に飛んじゃいました。
















夏羽になったカシラダカ。
すぐに飛んでしまって2枚ほどしか撮れませんでした。。。


こちらでもツグミはまだまだ見ます。夏鳥の方もそろそろかなぁと期待してます。
ツグミはまだまだたくさんいるようです。
夏鳥、入ってきているようです。
私はまだ見てないですが、コマドリやオオルリ、キビタキも来ているようです。
今年こそはコマドリに出会いたいのですが・・・。