情報をいただき、トモエガモ × オナガガモの交雑個体を見に行ってきました。
あまり近くには来てくれなかったのですが、なんとか観察することができました。

顔はトモエガモのような模様ですが、目の下の黒縦線が太く
嘴にオナガガモのような青灰色の部分があります。

胸と脇を区切る白線があり、尾が長めでトモエとオナガ両方の特徴が混じっています。

正面顔も面白いです。


頭の緑色光沢が綺麗です。

上陸。 少し警戒してるのか頸を伸ばしています。

てくてく。

オナガガモ♀と行動を共にしていました。 もしかしてペア?


だんだん遠くへ行ってしまいました・・・。


遠くで羽づくろい。 後ろはコガモ。
雑種ではありますが、とても綺麗でした。
あまり時間がなくてゆっくり観察はできませんでしたが、見ることができて良かったです。
ありがとうございました。
あまり近くには来てくれなかったのですが、なんとか観察することができました。

顔はトモエガモのような模様ですが、目の下の黒縦線が太く
嘴にオナガガモのような青灰色の部分があります。

胸と脇を区切る白線があり、尾が長めでトモエとオナガ両方の特徴が混じっています。

正面顔も面白いです。


頭の緑色光沢が綺麗です。

上陸。 少し警戒してるのか頸を伸ばしています。

てくてく。

オナガガモ♀と行動を共にしていました。 もしかしてペア?


だんだん遠くへ行ってしまいました・・・。


遠くで羽づくろい。 後ろはコガモ。
雑種ではありますが、とても綺麗でした。
あまり時間がなくてゆっくり観察はできませんでしたが、見ることができて良かったです。
ありがとうございました。
