前の週、風が強くてまともに鳥が撮れなかったのでリベンジに行きました。
高原とは言ってもかなり暑かったです。
電線にたくさんのツバメが留まっていて、少数コシアカツバメが混じっていました。
クリックすると別窓で大きな画像が見られます。

クリックで別画像

クリックで別画像

カキカキ~。
クリックで別画像

後ろ向きで伸び~!

後ろ向きでエンジェル!

口を開けて再びカキカキ~。

たくさん留まってたツバメの中には日光浴をしてる子も複数いました。

何度見てもユニークなポーズです。

日光浴してる子の隣ではカキカキ。
ホオアカはなかなか出てくれず、諦めて移動しようとした頃に一度だけ見えるところに出て来てくれました。

囀っています。

正面向き囀り。


飛び出し体勢。

ピン甘飛び出し。
コサメビタキがいました。
動くと飛んでしまいそうだったので、木の幹の股の間からなんとか撮影。

クリックで別画像

(8/1)
高原とは言ってもかなり暑かったです。
電線にたくさんのツバメが留まっていて、少数コシアカツバメが混じっていました。
クリックすると別窓で大きな画像が見られます。

クリックで別画像

クリックで別画像

カキカキ~。
クリックで別画像

後ろ向きで伸び~!

後ろ向きでエンジェル!

口を開けて再びカキカキ~。

たくさん留まってたツバメの中には日光浴をしてる子も複数いました。

何度見てもユニークなポーズです。

日光浴してる子の隣ではカキカキ。
ホオアカはなかなか出てくれず、諦めて移動しようとした頃に一度だけ見えるところに出て来てくれました。

囀っています。

正面向き囀り。


飛び出し体勢。

ピン甘飛び出し。
コサメビタキがいました。
動くと飛んでしまいそうだったので、木の幹の股の間からなんとか撮影。

クリックで別画像

(8/1)