3月10日(日)
久しぶりに遠征してノハラツグミを見に行きました。
空は曇り。雨降らないといいのだけど・・・。(一時雨が降るとの予報でしたが。)
現地に到着するとたくさんのカメラが並んでいたのですぐに場所はわかりました。
その中に私たちも入れていただいて・・・初めて見るノハラツグミを撮影しました。
ここ2週間ほどあまり鳥が撮れてなかったので、たくさんシャッターが切れて嬉しかったのですが・・・
画像整理が大変! しかも2人分・・・。
収拾がつかないので・・・2つに分けてアップしたいと思います。
初
ノハラツグミ : スズメ目 ヒタキ科 全長26cm
クリック画像『』
何日か小春日和が続いたせいか、ホトケノザが綺麗に咲いていました。
名前通り野原を跳ね歩きながら採食していました。
時々近くの木の枝にも留まります。が、枝かぶりが多かった・・・。
クリック画像『』
空抜けですが・・・。
クリックで別画像
クリックでメタボ・・・ではなくて羽を膨らませます。
私たちが到着前に雨が降ったのか?それとも朝露なのか、草にしずくがたくさんついています。
クリックで別画像
クリックで別画像
胸の黒い斑が綺麗です。
警戒心が薄く、かなり近くまで寄ってくることもありました。
頭から背にかけては青灰色ですが、背中は褐色です。綺麗な鳥です。
クリック画像『』
元画像・クリック画像ともにノートリ。近いです。
頬下から翼上までの黒斑部分と青灰色部分の境目が横向き「M」形になっています。面白い♪
昼前に天候が崩れ始め薄暗くなり風が強く寒くなりました。(前日暖かかったので薄着してて辛かった!)
ノハラツグミも寒いのか丸くなっています。正面顔。かわいい♪
近くで観察できたので、動画も撮影してみました。
ちょうど風が強くなったときだったので、三脚使用ですが揺れてます。。。
あまり動きはないですがキョロキョロしています。
次はノハラツグミの観察編です。
久しぶりに遠征してノハラツグミを見に行きました。
空は曇り。雨降らないといいのだけど・・・。(一時雨が降るとの予報でしたが。)
現地に到着するとたくさんのカメラが並んでいたのですぐに場所はわかりました。
その中に私たちも入れていただいて・・・初めて見るノハラツグミを撮影しました。
ここ2週間ほどあまり鳥が撮れてなかったので、たくさんシャッターが切れて嬉しかったのですが・・・
画像整理が大変! しかも2人分・・・。
収拾がつかないので・・・2つに分けてアップしたいと思います。
初
ノハラツグミ : スズメ目 ヒタキ科 全長26cm
クリック画像『』
何日か小春日和が続いたせいか、ホトケノザが綺麗に咲いていました。
名前通り野原を跳ね歩きながら採食していました。
時々近くの木の枝にも留まります。が、枝かぶりが多かった・・・。
クリック画像『』
空抜けですが・・・。
クリックで別画像
クリックでメタボ・・・ではなくて羽を膨らませます。
私たちが到着前に雨が降ったのか?それとも朝露なのか、草にしずくがたくさんついています。
クリックで別画像
クリックで別画像
胸の黒い斑が綺麗です。
警戒心が薄く、かなり近くまで寄ってくることもありました。
頭から背にかけては青灰色ですが、背中は褐色です。綺麗な鳥です。
クリック画像『』
元画像・クリック画像ともにノートリ。近いです。
頬下から翼上までの黒斑部分と青灰色部分の境目が横向き「M」形になっています。面白い♪
昼前に天候が崩れ始め薄暗くなり風が強く寒くなりました。(前日暖かかったので薄着してて辛かった!)
ノハラツグミも寒いのか丸くなっています。正面顔。かわいい♪
近くで観察できたので、動画も撮影してみました。
ちょうど風が強くなったときだったので、三脚使用ですが揺れてます。。。
あまり動きはないですがキョロキョロしています。
次はノハラツグミの観察編です。